つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

教育✏️

子どもは学びたがるもの

(1)人は学びたがるもの 「子どもにとって難しいことだから教えない。」このフレーズを読んで、皆さんはどう考えるかなぁ。私は、この因果関係はおかしいと考えるの。 例えば、社会科。「地理」「歴史」「公民」。大人だって難しいから避ける人も多いでしょ。私のブ…

文章を書くのって楽しいよ🎵190210(ブログセレクション)

(1)誰でもブログは書けるもの ある知り合いから「よくそんなに書くことがあるね」と言われた。もしもその人に「何でもよければ、誰にだって書けますよ」と言ったら、「僕には書けないよ」と思うはず。いえ、書けるって。書かないだけなのよ だって、私が「誰でも書…

入試に出る外交史

外交史では、中国との外交を理解することが大切よ‍。今回は、「漢」から「元」までの外交をざっくりと、高校入試で出るところを押さえながら解説するわね。でも、授業じゃないから、マニアックなところも盛り込むよ✨ (1)「漢」~「元」で一区切りにした理…

つれづれに宿題を語る

チューは月1ペースでスペシャルオリンピックスの水泳教室に通っている。私もブールに入って2時間近く息子の指導をする。 発達に課題がある子には水泳指導が有効だと実感したの。 手を左右交互に回しながら、息継ぎをしてばた足も同時に行うことは協調運動…

「やる気がないなら帰れ❗️💢」

朝風呂好きで、必ず出勤前に風呂に入る。 お風呂はぬるめのお湯でよい~ 今日も朝の9時から、湯船に浸かっていると、広場から大人の怒声 「何やっているんだよ。」 「何度言えば分かるんだ。」 「ほらほら❗️何回やればできるんだよ。」 と聞くに耐えない言葉の連…

読解力190203②(ブログセレクション)

(1)小4の国語の授業にて (本文のあらすじ) ①Aは一人で東京から大阪へと出発した。 ②Aは長い一人旅をするのは初めて。 ③Aのお母さんも一緒に行くはずだったが、急な用事ができたので、Aだけ先に行くことになった。 ④新幹線の中で出会ったおばさんも大阪まで…

怒る指導も時と場合によりけりよ😅

今日は、久々に生徒を怒ってしまった。叱ったのではなく、怒ってしまった。年に2~3回は意図的に怒る。でも、後味はよくない。 「宿題をやらない」 「教材を忘れる」 これは私の指導不足であることは十分に分かっている。まぁ、つまるところなめられているん…

生徒とのカウンセリング面談(お金と時間)

一日中ゲームをしたりYouTubeを見たりしている高校生。 「勉強できないんです。」 ‍「そうか。ゲームやYouTubeは何時間くらいやるの?」 「長いと10時間越えてしまいます。短くても6時間はやっています。」 ‍「かなりはまっているね。」 「だから、勉強が…

チューの成長日記(令和元年7月31日)

どっひゃ~ 今日のアクセス数が54 どういうことかしら❓。 今まで毎日更新していたときも、おおよそ50アクセスがほとんどなのよ。昨日の朝にブログを更新して、そのあと更新していないのにアクセス数50を越えた。チョーびっくり。隕石が地球とニアミス…

チューパパの黄昏日記(令和元年7月27日)

夏期講習が始まって、やっと2連休。今の会社の状況で2連休とは何事だ~という声も聞こえてきそうだが。現場の講師は保護者や生徒と対峙している。リフレッシュせず不満を持った者がお客に接すれば、お客が逃げていくのは当然よ。自分の仕事に夢も希望も持…

勉強への動機付け190117(ブログセレクション)

宿題や教材を忘れたり、鞄の中が整理されていない新中1生に、中学校生活と高校入試についてこんな話をした。1月から私が担当することになったの 授業にて 「高校入試はいつか。」の問いに生徒はキョトン。ある生徒が「3年後かな?」と答えた。「いや、もう3か…

欠けていないところを見る指導

他教室に通っている女子高生と母親との面談。私が面談することになった経緯は省略するよ。 嬉しい6割、残念4割の複雑な気持ちになった。結局、私の教室に通うことになりそうなのだが。 「こういうことを言われたのは初めてです。」 自分が貶されたときにも…

アタマにきた💢(仕事に対する矜持)

中学生の頃は他塾に通っていた、難関高の1年生との面談。彼は5月から自習室会員としてうちの塾に通っている。 私は彼を気にかけていて、「今回の定期試験はどうだった?」と聞いたら、「思うような結果ではなかった」とのこと。それじゃぁということで、面…

目は口よりものを言う

嘘って目を見れば分かるってホントよ。 過去から記憶を引っ張ってくるとき、今後の事を考えるとき、自分自身に問いかけるとき、それぞれ目の動きが違うのよ。まぁ、その目の動きを具体的に知りたい人は、ググってみてね✨。 (1)とあるカウンセリング面談 こ…

転塾

現在、塾に通っていて、転塾を考えている方へのアドバイス☝️。 その塾をやめる前にした方が良いことが3点あるの。 ①転塾する理由の確認 ②子どもの転塾の意思確認 ③その塾(転塾前の今通っている塾)の責任者や担当との面談 当たり前のようで、この3つをせず…

子どもを勉強に向かわせるの方法😄

こちらのブログが弱小ブロガーにしてはプチヒットしたの 小学生のうちに身に付けること - つれづれなるままに ☆が53にFBシェア17。ブックマーク1。FBでは、「ためになりました」というお声もいただいたので、調子に乗ってその続編よ (1)早速勉強をし…

小学生のうちに身に付けること

何か、また息子自慢になっちゃうんだけれど これは何の様子か分かるかな❓ 週に1回、職場(塾)に連れて行って、勉強しているチュー。ストップウォッチが目に入った。 「この問題を19分でやります。」 と言って、ストップウォッチをセットしたの。 まぁ、何で…

塾の授業実況中継(歴史⑤)

前回までの授業をもう一度受けたい方は、こちらをクリックしてください 塾の授業実況中継(歴史編④) - つれづれなるままに (1)政治とは ‍「まず言葉の定義から始めよう。政治とは何か?」 「・・・」 ‍「政治って習っているよね。摂関政治、執権政治、藩閥政治・…

塾の授業実況中継(歴史編④)

(1)塾の授業実況中継「歴史編」結果報告 ☆30個相当たまると次の授業を開始すると約束したよ✨。 はてなブログ☆・FB・ツイッター❤️・ブックマークの順で、それぞれの数をお伝えすると 歴史編①30、15、3 、1 歴史編②28、11、4 歴史編③23、12…

塾の授業実況中継「歴史編③」

(1)因果の網を張る えっ❗️❓中学生にこんなことまで教えるの~と思う方もいると思う。昔、中学受験クラスを担当していたとき、生徒の父親から 「こどものノートを見たら、こんなことまで小学生に分かりやすく教えているのかと驚きました。」 と言われた。 そ…

チューパパの黄昏日記⑪令和元年6月11日

(1)朝のお見送り 月曜日の朝は、パパがチューを学校に車で送る。 今日はあいにくの雨。学校の校門前に駐車して、フロントガラスから見える空模様。 雨はなんで「あいにく」なのだろう。植物にとっては嬉しい雨。「雨ばかりだと大変だろう」と言うならば、「晴れ…

平等と公平と・支援級と普通級と

今日、私が気になったブログがこちら って、ブログがNot Foundになっていたわ。どんな内容だったかと言うと、「特別支援学級はズルい。知的障がい者を支援するんなら、頭のよいクラスの吹きこぼれに支援しろ」という内容だったかと。 ○○ (id:□□)さんは、斜に…

塾の授業実況中継「歴史編②」

(1)ありがとうございます 前回の授業のおさらい☺️ 前回の授業はこちら 塾の授業実況中継「歴史編①」 - つれづれなるままに ☆30個で次の授業をすると約束したよ。だから、前回の授業実施後のアクセス状況をお伝えするね □53アクセス □はてなブログ☆ 26…

塾の授業実況中継「歴史編①」

今日は1時間半ほど中3生に歴史の授業をしたよ。その様子を紹介するわ✨ 全て書くと大変だから、今回は最初の部分だけね。つれ歴とは異なるシリーズにしたわ これまでのつれ歴はこちら つれづれなるままに歴史を語る(第4部②) - つれづれなるままに (1)注意…

欠陥人間(不良品)❓🤔(つれづれなるままに心理を語る⑨)

「みんなが僕のことをバカにしている。だから、勉強をやる気がしない。」と子どもから相談を受けたら、皆さん、どのように対応しますか?「彼をやる気にさせたい」というのがテーマです。 いくつかアプローチの方法がありますが、その中の一つを紹介します。 ①…

保護者・生徒対応の心理学(つれづれなるままに心理を語る⑥)

やはり私は何歳になっても塾屋で教務バカ。塾屋の自慢話になっちゃうけれど、みなさん聞いてくれるかな? (1)嬉しい出来事 1年前から大手塾の集団授業と、うちの速読を併用している中3生。私の授業を体験したら、なるべく早く転塾したいと保護者から電話…

教育・子育て考②

「子どもの意見を、どこまで、どのていど聞くべきなのか。」 そう☝️。どこまでと言えば、全て聞くべきよ。言い直すわ。 「どこまで子どものいう通りにするべきか。」 私が子どもに接するときに、日々意識していることよ。 よく、「子どもの意思にまかせる」と…

不登校は不幸じゃない❓🤔

(1)不登校は不幸じゃない https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00000002-ryu-oki 不登校は不幸じゃない 「ふとうこう」と「ふこう」音が似ており、人の頭に残すフレーズとしては秀逸。 うん、確かに「幸せ」や「不幸せ」は主観的な問題であって、不登校を…

教育・子育て考

大学に進学したいとチューが言い出したのは昨年の冬。そのときの親としての悩みを書いたブログはこちら。チューは特別支援級に通っているの。 自我の目覚め・自立の一歩190216 - つれづれなるままに そして、私が在籍した大学にも連れて行った。 チューの成…

チューの成長日記⑫平成31年4月30日

(1)プロローグ 一昨日と昨日は、ママとチューの二人でお出かけ。 一昨日(土)はスケート⛸️ 昨日(日)は上野動物園、秋葉原、有楽町などチューのゴールデンコース。 パパは一昨日は仕事が終わった(22:30)あと、某所で、ある方々と飲み会で午前さま。昨日は弟分…