つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

安倍首相の退陣表明~「退陣しても水に流してはいけないものがあるんじゃないかしら」とふと思ったのよ🤔~

安倍さんの退陣を受けて、つれづれに書き記していくから、まとまりのないブログよ。注目されない初老にさしかかる中年オヤジの意見も、千年後には価値があるものになるかもしれないわね。 思い付くままに書いた政治に関することだから、相容れない考えもある…

名前と存在~名前をつけるのはなぜかしら~

団地街の芝生に生えている沢山の草。色々な種類の草が生えているのに、ひと括りにして「雑草」と呼ぶ。それぞれ名前がついているのだろうが、僕にはその違いが分からない‍♂️。 砂利道の石ころもそう。一つ一つ大きさも色も違うのに、ひと括りにして石ころだ…

2ヶ月連続、1ヶ月3000アクセス突破😄

10日ほど前にこんなブログを書いたわ 素人ブロガーの第1の目標は、コンスタントに1ヶ月3000アクセスしてもらうことだと思っている。それも、28日間で。 その理由は、1ヶ月の日数が一番少ないのが28日だから。28日で3000アクセス達成と、…

私の中にもある危険なモラル警察😣

電車の中で、私の後ろに立っている男性。大きな声で話してる。後ろを振り向くと、口に手をあてて、携帯電話で話している。電車に乗ってから、私が降りる駅に到着しても、携帯電話で話続けている。 当然、私は電車を降りた。 電車を降りて、電車の扉が閉まる…

つれづれなるままに国語を語る~作文と論理~

「つれ国(つれづれなるままに国語を語る)」って久しぶりね。私のブログでシリーズ化したものだけど、約8ヶ月ぶりに書いたわ。 (生徒の作文) 私は伝統的な料理を残した方が良いと思う。なぜなら家庭科の授業を受けたからだ。 これは、中学3年生の作文の出だ…

コロナにかかったら「ごめんなさい」❓🤔~謝罪の美徳がコロナ差別を生むのかも~

もう、やめませんか。コロナに罹患した際の謝罪は。 現在は平熱に戻っているものの風邪の症状は続いているといい、自宅で保健所からの指示を待っている。事務所では「今後は保健所をはじめとする行政機関、医療機関の指導の下、当人の体調管理を徹底してまい…

性別も個人情報~今までの常識を非常識としなくちゃならないのかしら~

そうか。 性別も当然個人情報であるのか。 文具大手のコクヨが、性別欄をなくした履歴書を発売する方針であることが分かった。発売されれば、主要メーカーの履歴書で初めてになる。性別欄をめぐっては、生まれた時の体の性別と異なる性で生きる「トランスジ…

情報にはリテラシーが大切よ~8/23の読売新聞朝刊の2面を読んで🤔~

ちょ~ビックリ❗️ 8/23の読売新聞朝刊の2面に 「首相 経済・外交で実績」 という見出しがあった。 私が何に驚いたと思うかしら。また、政権に対する不満や愚痴って思ったかしら。 違うわよ~ そんな見出しが出ているのに、その中の記事には、経済や外交…

令和と平安時代がシンクロする~駅のホームの状態を見て、私の頭が狂ったかしら😱~

みんな普通に生活している。 コロナ感染者が日に日に増えていっているのに、検査することを推奨せず、旅行を推奨する政府。それでいて、お盆の帰省は自粛❓。 なんか怖い。 不安をあおるデマと捉えられてしまうので、言うのに躊躇うが、なんか怖い。 平安末期…

異常な暑さに無慈悲な心が加わると~安藤優子キャスターの冷酷な対応と安倍さんを擁護する麻生さんの発言~

うちは二世帯住宅。 1階は母が暮らす 2階は私たち親子が暮らす。 この夏、クーラーが1階のが1台、2階のが2台ぶっ壊れた。 贅沢な悩みなんだけれど、うちは日当たり良好なのよ。いや、良好どころではない。物凄く日が当たるのよ。特に2階は、クーラー…

人の振り見て、我が振り直そう😅

バスの最後部の5人座れる席。その真ん中に一人で座る男性。いくら空いているからといっても、いくらソーシャルディスタンスといっても、それは独り占めしすぎよね~。バスの最後部の席って、真ん中から通路に抜けるから、真ん中に座られると他の席には座れ…

ブログが徐々に育ってきたかしら😄~コンスタントに1日100アクセス行くようになったわ😳~

ブログを1年7ヶ月書き続けてきた。バズリもせずに、これまでに合計46321アクセスをいただいた。1ヶ月平均では2400ほど。 しかし先月は1ヶ月間でアクセス数が3000を超えた。そして、今月は19日間で2040アクセス。この19日間で100…

今週のお題「怖い話」

今週のお題「怖い話」 これまでの100年間で、日本の人口はドンドン増えた。 明治初期 3000万人 昭和20年 7000万人 平成22年1億2800万人 現在の社会システムは、戦後(昭和20年以後)に作られたものだ。戦後約60年間人口が増え続けた。…

戦争と平和についてどのようにして子どもたちに伝えていくか🤔~戦争の悲惨さだけでは足りないよ~

戦争体験者が減り、若者への継承が課題となる中、学校現場は平和学習にどう取り組むか模索している。生徒が戦争の歴史を学ぶのは「受験勉強のため」という傾向が強く、教員側は深掘りした授業を「腫れ物扱い」するかのように敬遠する向きもある。識者は「戦…

チューの成長日記(令和2年の夏)

2か月ぶりの日記シリーズ。 日記シリーズは、「家族」「子育て」「教育」がテーマ。 「べき論」を振りかざすのではなく、チューパパの感想や実践を中心にプログに残したものなのよ 主な登場人物は チュー:日記シリーズを書き始めたのは、チューが小5のとき…

鎮守の森がなくなると~夏の暑さの原因かも😱~

日本の夏をこんなに暑くした原因は、やっぱり開発なんじゃないかなぁ。 昨年の今ごろ、こんなブログを書いたわ 私の周りは、以前木々が沢山あった。私の家の近くから駅までの約4キロ、鬱蒼とした森であった。それが今は住宅地となり開発されて、木がほとん…

河野防衛大臣の記者会見を分析する🤔

私の政治信条は是々非々よ。これまでのブログを読んでいただくと、与党でも野党でも、良いときは良いし、悪いと思ったら批判する。だから、今回のブログも、河野大臣を絶賛しているわけではないわよ。今回の記者会見を分析しただけよ。 https://youtu.be/BCC…

最近さま~ずが笑えなくなった~私が考えすぎなのか🤔。それとも大竹さんに配慮がないのか🙄~

①「さま~ずさま~ず」にて ハンバーガーをデリバリー注文をしたら、ハンバーガーの数が注文通りではなかったと憤る三村さんに対しての大竹さんの言葉がこちら 大竹:「入っていなかったら俺のせいと思うようになっちゃった。レジで確認しなかった。なんであ…

自分のブログの読者になってみた😅

スマホ版だと「読者登録」のボタンがないんだけれど、PC版だとそれが出てくる。これまでも、「何でも自分が自分のアカウントで自分のブログを見ているのに、読者登録のボタンがあるのかしら」と疑問に思っていた。 自分のブログを読者登録して、なんか客観視…

大切な夏~日本人にとっては暑い夏以外あり得ないのかも~

風が涼しい。肌で秋を感じる。 そうだよ。暦の上では立秋だよ。若い頃は、8月上旬に秋を感じることはなかった。それだけ年を取ったということだろうか。昔の日本人の感覚に近くなったということだろうか。 暑さの中に、涼しさを感じる。日本人の四季感覚は…

自分のブログ検索について~結構すごいことかも😎~人が誉めてくれなければ、自分が誉めろ~

「小泉環境大臣 分析」でGoogle検索すると、2番目に私のブログが出てくるのよ~✌️。池上さん等の並みいる強豪をおさえての2番。 「学習院大学 答辞」だと3番目。「学習院大学 答」と書き込むと、「学習院大学 答辞」って検索ワードが出てくるの。受験生で…

「指導者が生徒からリスペクトされると生徒の成績がよくなる」と聞いて~教育🙄~

なるほど 腑に落ちたブログ federao (id:yoshimor)さんは、私のブログの読者さん第1号なのよ。途中、ブログの更新が途絶えたけれど、また復活したので、楽しくブログを読ませていただいている。 動物は教育しない。 これは知りませんでした。 ほとんどの動…

ブログ考🤔

フムゥ~。 1年前のブログと比べると、私のブログは主義主張が強くなっているような気がするわ。 はてなブログでたくさん星をもらっているブロガーさんの特徴は、主義主張がよりも日々の暮らしや出来事の中の、感受性豊かな内容だわ。ある程度インフルエン…

イナカモンじゃないよ~コロナにかかった人をいじめてはいけない~

田舎に住んでいる人をイナカモンと私は言わない。 田舎に代々住んでいる人もイナカモンとも私は言わない。 私の「イナカモン」の定義は、「井の中のもの」よ。井の中のもの→イナカもの→イナカモン。 田舎に住んでいても、世間を知っている人はいる。都会に住…

夫婦円満の秘訣パート2~卒婚を考える女性の記事を読んで、その夫を弁護してみる🤔~

「夫はどちらかといえば無口で、おもしろいことを言うわけでもありません。実直で悪い人ではないけど、長い結婚生活の間にはモラハラまがいの言葉も受けてきた。それを恨むつもりはありませんが、この年になると、もう妻という役割から解放されたいのが本音…

夏期講習中の塾長の、とある日

8:30 昨年まで勤務していた教室に出勤。昨年に引き続き私が担当する講座があるからよ。 9:30~11:00 時事・記述・作文ゼミ 今日のお題は、「go to トラベル」キャンペーンとASL患者に対する医師の自殺幇助に関して。小学生相手にけっこう難しいことも授業す…

つれづれなるままに人物を語る④三国志編~さて誰について語ると思う😁~

歴史が苦手な人でも「三國志」という言葉はどこかで聞いたことがあるんじゃないかしら。西暦180辺りから260年頃の中国のお話よ。 「あぁ、知っている。」という多くの人は、羅漢中という作者の「三國志演義」という小説か、吉川英治の「三国志」という…

コロナ禍は「終息」するか?それとも「収束」するか🤔

コロナ禍は終息するのだろうか。と考えると、「終息」の定義が大切になってくる。 SARSは終息宣言が出たのだろうか?スペイン風邪は終息宣言が出たのだろうか?エイズは終息宣言が出たのだろうか? と考えていくと、どれも出ていないそうだ。 医学的に終息し…

言葉の意味は時代とともに変わるもの

チューと漢字の勉強。 皆さん、出来ますか? (問い)漢字二字の言葉を作って、つなげていきます。( )に当てはまる感じを書きなさい。読み方はかわってもかまいません。 問1 昼食→食(①)→(①)実→実行→行(②)→(②)作→作品 「『しょく・・・に行こう』と言う…

英語教育が来年から変わると言うけれど~教科書改訂に対する一塾講師の勝手な本音~

日本のこどもの半分上は学習のキャパを越えているんだよなぁ。 そのキャパを広げずに、難易度を上げるなんて、愚策よ、愚策。 学習をする意欲がある子どもはホンノ一部。 中学を卒業するまでに習得する英単語数が倍増するの。今までは1200程度だったのが…