2020-08-19 今週のお題「怖い話」 その他 今週のお題「怖い話」 これまでの100年間で、日本の人口はドンドン増えた。 明治初期 3000万人 昭和20年 7000万人 平成22年1億2800万人 現在の社会システムは、戦後(昭和20年以後)に作られたものだ。戦後約60年間人口が増え続けた。だから、現在の社会システムは人口が増えることが前提としたものである。 今後100年で、日本の人口は急激に減るという。30年後の日本の人口は1億人を割るという。9500万人で、高齢率は40%となる。国力の源となる「生産年齢人口(15才~64才)」は50%を切るという。 30年前は10人の若者が1人の老人を支えていた。現在は3人の若者が1人の老人を支えている。そして30年後は1人の若者が1人の老人を支えることになるという。 国内の消費も悪化する。だって、そんなに老人ばかりになってしまったら、国民の購買力も悪化するだろう。 そんな小難しく考えなくてよいかも🤔。 過疎化した地方の都市を見に行けばよい。その過疎が地方都市ではなく、国全体が過疎となるのよ。 これ、想像すると怖くないかな。 子どもを育てにくい社会というが、戦後も子どもを育てにくかったんじゃないかなぁ🤔。でも、戦後はみんな貧しかった。だから貧しくても当たり前であった。しかし、今は物質的な豊かさの味を日本人は知ってしまっている。世の中が厳しくなっても生活の基準は落とせない。 子育てよりもキャリア。 子育てよりも娯楽。 子育てよりも自分。 親である前に人よ。父親である前に俺は男だ。母親である前に私は女だ。生まれた子どもは置き去りとなる。 子どもの遊ぶ声よりも静かな環境。 子どもの遊び場よりも駐車場。 子どもの情操番組よりも大人がいじめ合うバラエティー番組。 子どもの遊び場は仮想空間。そこで銃をもって殺し合うゲームをする。 これって怖くないかな。 幽霊よりも怖くないかな。 コロナと同じくらい怖くないかな。 人の心が怖いとよくいう。ホント、人の心は怖い。しかし、日本の現在の社会システムと日本の現状を踏まえて、日本の未来を想像すると、私は怖くなる。 特に、子どもを抱えている私は、自分の子どもが今の自分と同じ年齢となって、そういった日本に住んでいる姿を想像すると怖くなる。 その世の中で私もヨボヨボとなって生きているかもしれない。 それも想像すると怖くなる。