つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

徒然草(ブロト~ク第4弾)

私はとっても月が好き。今までにも、月をテーマにしたブログがいくつかある。その代表的なものがこちら👋😳


月がとても綺麗だよ🌙👩👨190219 - つれづれなるままに

 

昨夜の月よ。とても綺麗でしょ😄
f:id:yujisyuji:20190522001528j:image

昨日は朝から大雨☔️、強風🍃だった。夜には晴れてお月さまが顔をだしてくれたのよ。月の周りには雲がかかっていて、それもまた趣があるわ😳。

以前に書いたブログと話が重複するところもあるけれど、飽きずに聞いてね😉✨。

真ん丸な満月も良いけれど、欠けた月の方が人間味がある。満月って30分の1の天才なのよ。日本の人口に換算すると400万人。

 

おやっ❗️❓

結構いるわね😅。

 

でも、後の1億1600万人が凡人なんだから、やはり凄いことなのよ😱。

 

人は○かCのどちらかと言えば、Cだと思うの。欠けたところに目が行くけれど、欠けたところは半分以下よ。それに完璧な○では連なることはできないの。Cは鎖⛓️のように連なって、大きな輪になることもできる。完璧な○も不完全なCがあって初めて大きな輪の一部となれる。しかし、その大きな輪は、努力しないとほどけてしまう。「みんな欠けたところがあってみんないい。」なんか、みんな違ってみんないいの金子みすゞぽいかなぁ😅

 

月は太陽があって輝くものよ。人も何か他のものがあって初めて輝く。

そうよ😊

自分のお陰ではないの。みんなのおかげなの。でも、成功者は、忘れてしまう。今の成功は自分の才能と努力だけで手に入れたと。誰とは言わないけれどね😎。

 

月ってきれいだけど、月には住めない。空気がなく、岩と砂ばかり。そう。美しくても住めない場所なのよね。かぐや姫は月に帰っていった絶世の美女。そうか、美しい場所も絶世の美女もこの世にはないんだなぁ。ユートピアよ。ユートピア。ユートピアの意味は、「存在しない場所」なのよ。

 

万人が「美しい国」や「誇れる国」、「美しい人」と思えるって無きに等しい🤔。だって「美しい」とか「誇れる」って主観だもの😅。経緯はどうであれ、日本国憲法は素晴らしいと私は思う。でも、蛇蝎のように言うお方もいらっしゃる。そして己と己が所属する団体が美しく誇れるものにかえようとしている。

 

仮に「あの人以外いない」としても、この点だけは不同意なんだなぁ😔。私は、あの人以外いなくても、政権交代はした方が良いと考えるの。「政権交代しない悪夢より、政権交代できる悪夢の方が健全である」と言うのが私の信念。「悪くてもこの人しかいない」とすがるのって、宗教なのよ。「すがっている」わけではないと言うかもしれないが、「悪くてもこの人しか選択肢がない」と思うなら、悪どい宗教は、信者にそう思い込まさせるのよ。データを改竄したり、自分に都合の良い情報だけを流したり…😒。

 

あらあら、また、こんな話にいっちゃった🙇。

 

そう。月はユートピアなのかもしれない。美しく、住んだらさぞかし素晴らしいと思って住んでみようと

思ったら、住めない場所。共産社会もそうなのかもしれない。全て平等な社会は不公平となり得るからなぁ🤔。平等と公平は似て非なるもの。平等は物理的なもの。公平は感情的なもの。

 

そう☝️😄。

 

公平には納得感が大切なの。人間は差があるもの。その差を感じさせないには、絶対的なものが必要よ。その絶対的なものがあって納得するの。宗教では神。共産主義にいたる過程で社会主義になる。党や政府が絶対的なものになる。これは宗教における神の立場。党や政府を構成するものは人。ということは、人が神となる。だから、うまくいかないのよ😣。

 

う~ん😌。

私は考えすぎで、すぐに政治・宗教の話になってしまう😅

 

そうそう。昨日の研修で。

「私たちの世代は1を2にする教育を受けてきた。そして1を2にできる者が優秀とされてきた。今は0を1する人が求められる。そういう子に育てるためにやる気を出させる方法とは」

がテーマのディスカッション。たった5名の人数で誰も口火を切らないの。3名は主婦講師の方だから仕方がない。おいおい。私よりずっと役職の上の昼あんどん。案の定、なにも言い出さない😒。ホントこれで私より給料が良いなんて頭に来ちゃう😣。だから、私が言い出しっぺとなり、

「私たちが1~2にする教育を受けてきたと言うのなら、0~1を生み出す人材を育てるのは難しいんじゃないの」

と、あくまでも極論として言った。すると、嬉しいかな😆、主婦講師が反論をした。

「考えすぎです。こどもに接するときは、毎日が0だと思えば良いんです。マイナスであっても0だと思えば良いんです。そして誉めたり認めたりすれば良いんです。」

さすが、幼稚園の先生の経験者。パワーフレーズだよ😄。

 

「毎日が0。マイナスでも0」

使わせてもらおう。そして、私たちのグループのパワーフレーズに私が選んだ。ご本人もはにかんでいた😊。

 

他職種を束ねるリーダーの極意はここにある。良いことを言おうと思えばいくらでも言える。それを職員から引き出し、承認したり、賞賛したりする。引き出すためには心理を学ぶと良い。さっきの私の発言も心理や論理テクニックのひとつ。論理をひっくり返して、極論にする。人の心に引っ掛かるようにするの。心に引っ掛ければ、心情となり言動となる。原因→心情→言動(表情)の関係ね😄。これは、入試の小説問題の基本形。

でもね。心の病を治すには、言動(表情)→心情という関係もあるのよね。この関係は後日の機会に😄

 

私のリーダー論はこちら👋☺️


リーダーの視点 - つれづれなるままに

 

私のテクニック論はこちら👋😄


つれづれなるままに国語を語る⑬~「私はひこうき雲」解説~ - つれづれなるままに

 

夜見た月から、ここまでつれづれと書いていくのが、ブロト~ク。究極の徒然草😎。兼好法師の徒然草って、私から言うと構成がしっかりしているんだもの。でも随筆、日記、雑記ブログ等々、全てつれづれの範疇よ。私は、このブロト~クが究極のつれづれって考えているの。だって退屈を紛らわし、思い付くままに構成を考えず書いているのよ~。それも電車を一本乗り遅らせて。すごいでしょ。このブロ廃根性💪😎締まりがなく終わりにします🙇

 

これまでのブロト~クはこちら👋😉


ブロト~ク第3弾 - つれづれなるままに