つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

ブログライフを長く続けるコツ

最近、「ブログ仲間が消えていく」とか、「ブログは続かなくて当然」というような記事を見かけることが多くなった🤔。

 

そうね。私も、とても仲良くしてくださっていたブログ仲間が、ブログを中断中なのよ。気になって、ブログとツイッターを訪問したら、全く更新していない方も😣。まぁ、SNSって緩い繋がりだから、そんなに気に留め過ぎてはいけないものだとも思うのだけど😔。でも、気になるじゃない😅。

 

私が気にしている、ブログ中断中の3人のブロガーさんに共通していることがあるの。

1.ブログの体裁が凝ってい

2.記事の内容に拘りがある

3.スマニュー砲が着弾している

4.お友だちが多そう

5.真面目

この5点って、ブログが長続きしない条件かもしれない🙄。アフィリエイトは別よ。

 

真面目な方が、ブログの体裁や内容に凝ると行き詰まるんじゃないかなぁ🤔。

ブログの出来は良いので、スマニュー砲なるものが着弾する。

着弾すれば、読者やアクセス数、コメントが増える。

その対応に追われるだろうし、次のブログの内容のプレッシャーにもなる。

また、友達が多ければ、凝ったブログに時間を割いていられないし、私のように話したい欲求をブログで満たさなくても済む😌。

 

ブログを長く続けたいのなら、ブログの内容や体裁にあまり拘らず、ファジーな気持ちが大切よ。それともリアル友達を少なくするか😱。それは嫌でしょ😁。友達が多そうは仕事が忙しそうと言い換えようかしら😅。

 

バズることもなく、スマニュー砲を着弾することもない。それでもブログの記事を書き続けている。こういうのを私は「ブロ廃(ブログ廃人)」と呼ぶの😁。

 

ブログを長く続けるテクニックは

1.写真を使う

→文字を書かなくて済む

 

2.雑記にする

→書きたいことを書く

 

3.PVと星の数を気にしない

→書きたいことを書いて、読んでくださる方が1人いるだけでも感謝😆

 

4.スマホを使用する

→空き時間でブログを書く

 

5.書き:読み=7:3

→義務感で書かない、読まない。

 

あとね。フェイスブックやツイッターにも投稿するのよ。ホント、私はリア友が少なくて、フェイスブックに投稿してもリア友は誰も私のブログに良いねをつけてくれないの😞。でも、SNSで知り合った人、特に心理学グループに転送したブログは、グループの人達から結構良いねがもらえるの😆⤴️。

そうそう、今、心理について書き込んだブログだけはフェイスブックの心理学グループに転送しているの。だから、私の注目記事が、ほとんど全て心理系のブログになったのよ😁

 

私は、SNSをやり始めて6月で1年になるわ。最初ツイッターから始めて、11月からフェイスブックを開始し、1月からブログを始めた。全て稼働しているが、ちょっとSNS疲れがあるかもしれない😰。あと、やはりもっとリア友がほしいなぁ。ブログのオフ会なんてないかしら😳。休みの日のお相手は、ほとんどチューだし。自分が100才になるまで遊んでくれるとチューは言うから、それでも良いかなぁ😁。