チューパパの黄昏日記⑥ワンオペ塾長の1日③190324
(1)プロローグ
今日もチューパパの黄昏日記をお送りするよ。明日はチューの成長日記の予定。じゃあ、チューママは❓これはブログの中てでお伝えします。
前回までのお話はこちら😆👍➰
チューパパの黄昏日記⑤190324① - つれづれなるままに
チューパパの黄昏日記第6話
ワンオペ塾長の1日の巻き
土曜のパパはいそがしい🎵
イライラ抑えてがんばっている🎵
金曜日も忙しかったが土曜はそれ以上❗️ワンオペの限界かもしれないなぁ😅
(2)起床
起床は6時半。昨日、帰宅したのは0時過ぎよ😱。♨️に入って、7時半には家を出た。今日は10時半から中学部の保護者会。9時半に出勤すれば大丈夫なんだけど、こだわりの資料作りと教室の念入りな清掃と余裕を持った仕事をしたくて、早めに出勤❗️
(3)出社
鍵を開けて、スタンドを出して・・・、って諸々のことをしていたら15分経った😱。朝って時間が経つのが速い。
雑巾で教室を清掃。
⏬
黒板清掃→床掃除→机の清掃→机の配置→教材やパソコンの設置などで30分。それでも保護者会開始まで70分あるの~。
(4)イラつくトラブル
私の預かる教室はワンフロワーで奥に本部がある。だから、私の教室の教場は、他部署の研修や業者との打ち合わせに使われる。今日は前日に、他部署の研修が入っていることを知った。こちらの行事が入っているときはやめてほしいなぁ。それに私に許可もなく。案の定、その研修の資料が届いていないということでテンヤワンヤ。私の10時半から使う資料のコピーを後回しにして、コピー機を占領されてしまう。まぁ間に合ったから良かったけれど。
こういうときに、プラスの意味付けをして、心の処理をするのよ。
その方法を書いたのが下の2つよ。
https://yujisyuji.hatenablog.com/entry/2019/02/08/083807
https://yujisyuji.hatenablog.com/entry/2019/02/08/083807
嫌な出来事にはプラスの意味付けを190316① - つれづれなるままに
今回は
「こういうことが起こるから、私は早く出社したのよ。ほら~、私ってすごいじゃない。向こうもこの日でうちの教室じゃなければならない理由があるのだし、彼らも一生懸命。前日に彼は電話をくれたのを、忙しさに紛れスルーしたのは私なのよ。」とプラスの意味付けと反省をし、脳内に「負けないで🎵」を脳内再生。
でも、ごめんなさい🙇。イライラが態度に出ていたよ😌。
(5)保護者会
いかがですか❓自作資料😊
私の話を聞きたい方はいらっしゃいますか😄本部の資料は見栄えが良いけれど、私の魂が入っていない😎
10時半から11時50分まで、アンケート結果は好評だったのよ🍀
(6)面談
①その1
新中3の女の子と母親との面談。能力開発系のみ受講していて、教科は他塾に通っている。定期試験の問題用紙と解答用紙を持ってきてもらっている。定期試験が終わると、よくこんな面談を実施するの。
今年の私の教室の県立高校の実績は、市立浦和南高校、浦和高校、南稜高校、蕨高校。私立は浦和学院、大宮開成、川越東、栄東、淑徳与野、武南などで決して悪くはない。というよりか、弱小塾では立派なものだと自負している。それは前のブログでも書いた。
嬉しさと申し訳なさと~高校受験エピソード~190321② - つれづれなるままに
彼女が通っている塾は、大手の集団塾。私からすると聞くに耐えない指導をしている。だって、定期試験の結果だって、点数を聞くだけ、それで3年になると週5日集団授業で、土曜日は3時半から授業がある。以前の教室で、この塾に通っている子が理科だけ個別指導で私の教室に通った子がいた。
それはなんと❗️😱
中3で週6集団授業があり、質問には答えてくれないから😓。
ブランドがあると、こんな殿様指導がまかり通るのだなぁ🤔。
1年この子を見てきたが、フォローがない。それでもうちに転塾しないのは、ブランド力なんだろうなぁ😅。まぁ、このぐらいなら、個人も塾も特定できないから、ブログに書いてもよかろう。(1時間)
②その2
外部の中3の男の子と母親。(1時間)
面談後、教室を保護者会バージョンから、能力開発授業バージョンに変更。受付の女性にも手伝ってもらった。
(7)授業
①個別(80分)
小5の男の子の国語の授業。昨日の注意を守り、忘れ物をしなかった。それに、私にお菓子をくれた😄。
②グループ(90分)
作文ゼミ。体験の女の子も入れて、5人になった🙌
(8)面談(90分)
外部の体験問い合わせ。
今日の出来事ではないが、体験について話したい。体験って、入塾するかいなか、検討することが前提なのよ。「入塾しませんが体験させてください。数学が苦手なので。」と言うような問い合わせってホントにあるのよ😒💢💢。
そういえば、以前、体験していた高3生の女子に「他の塾にすることにしたけれど、古文の映像授業を体験させて」と言われたことがある。こちらを選ばなかった理由は言ってくれない。こちらが知りたいことを話さずに、ただで授業を見せろってなんなの~😌。私は「体験って、入塾するかどうか検討をしている方にしていただいているの。今回はご縁がなかったんだね。」と言って断った。
こちらもね。体験していただいて、入塾する気にさせれば良いのだから、そういう希望でも体験していただいているが、そういうケースって絶対に入塾にいたらない。このように言わなくても、入塾や費用の話を上の空で聞く保護者だと「体験だけ」のケースが多い😅。そういう気持ちの人は学力はつかないね。下世話な話だが、身銭をケチル方は、本気じゃない。お金はかけどきが大切なのよ😎。あと、無料につられるのもよくないね。保護者や子どもと話すと、成績というか点数が良くない理由って結構、家庭のお金に対するスタンスが影響している。お金はシビアだから、お金の話をすると、ホント透けて見えるものがある。まあ、お金をけちれば、その分、品質落ちる可能性もあることは認識しておかないと😅
これで、20時。休み時間は殆んどとれていない😱。まぁ、繁忙期だから、仕方がないとしておこう。本部から送付された週報を見ると、昨年の同日よりも在籍が上回った。昨年、私がこの教室に配属されたので、この結果こそ、自分の評価だと信じよう。下げ止りさせたのだから💪😎。
(8)エピローグ
ふぅ~😵💨。忙しかったけれど、終わってみれば良い1日だった🎵
電車の中で、ツイートブログを投稿した😊
妻から写メが届いたのを気づかなかった。