つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

チューパパの黄昏日記⑤190324①

(1)プロローグ

チューの成長日記のスピンオフ。
チューパパの黄昏日記。これで5回目。
人の一生を1日に例えると、チューよ、あなたは、まだ4時前。今起きていることは夢の中。だから、「可能性がない」なんて考えるのはおかしいのよ。だって、あなたはまだ眠っているの😪💤💤
 
アッ❗️❓私も4時前だ❗️❗️😆
 
正確に言えば、今年で3時40分。でもね、パパの場合、午後なのよ😱
これまでのお話は、本編も含めてこちらをどうぞ😄


チューの成長日記⑧190319 - つれづれなるままに

 

(2)金曜日のパパ

①実のところ

金曜日のことは軽く書いて、土曜日のパパをお話のメインにしようと思ったら、あらまあ、金曜日の話でいっぱいになってしまったよ😅。さすが、「おしゃべりゆう」だわねぇ😎。

 

②午前中のパパ

この日は9時半に出勤して、11時より、主婦講師のお姉さんと一緒に小学校の卒業式ハンディング🏫。ハンディングって、チラシを手渡しすることね。暖かい日差し☀️の中、一緒に小学校までお散歩気分。
 
あっ❗️😱
 
そんな風に思うのは、お姉さんに悪いかもなぁ😁

 

【お姉さんとの会話】

👩「夫を残して先に死ぬのは心残りだわ。」
👨「そうだね~。男って弱いからなぁ。奥さんに先立たれると、ポックリいくね。」
👩「夫を一人にするのが、かわいそうに感じるの。」
妻の鏡だなぁと思いながら
👨「そう。あの内田裕也も樹木希林が心の支えだったのかもしれないね。別れたいと言って別居していても、心は彼女のもとだったのかもしれないね」
と、書くと重い内容だが、ライトなのりで話している😅。そこから、孤独死の話へ😓。
👩「孤独死は嫌だわ。」
👨「うん。あれは人に迷惑をかけるからなぁ。腐乱した自分を処理するんでしょう。」
👩「私の知り合いは、亡くなって3日後に見つかったわ。そんなにひどくなかったようよ。」
👨「孤独死を防ぐため、電話サービスなんて良くないかなぁ。登録したお年寄りの自宅に毎日電話をするの。」
👩「それはいいアイデアかもしれないわ。電話をするだけでしょう。そのときは私を雇ってね😉。」
👨「1ヶ月1000円かなぁ🤔。1日中電話に出なかったら、次の日、見に行くの。見に行くことになったら、別途料金をいただくことにする。ちゃんと電話に出たかどうか、記録しないといけないが。」
👩「そのときは車を出すわ。」
👨「そういえば、1000円で儲けが出るかなぁ🙄。」
👩「100人で10万円だわ」
👨「それでは、100人では話にならないなぁ。1000人ぐらい登録者がいないと。」
👩「そんなに電話をかけられるかしら🙄。」
👨「1000人の登録があるというのも非現実的だけど、登録があったとして、番号を押して、相手が出て、電話を切るまで2分としても1人でやったら33時間かかる。10人雇えば3時間~4時間だ😱❕」
人件費は時給1000円×4時間×10人×30日で、120万だぁ。これはビジネスにならないなぁ😅
そんな話をしていたのだが、なかなか保護者も児童も出てこない。この後の来訪者対応に備えて、彼女を残して教室に戻った。彼女は50部ほどチラシを保護者や生徒に渡してくれた。

 

③午後のパパ

2時半~4時過ぎまで、入塾説明の来訪者対応。あまり詳しいことは書けないが、国語の速読と英語の速読と作文ゼミを受講することが決定した。
「作文ゼミは、私は個人的にお勧めの講座です。私が指導しています。」と言って熱意を込めてお話ししたら、体験もせずに、入塾することを決めてくれたのよ😆⤴️。これでこのゼミの生徒数が4人となった。次の日は1人体験がいるので、5人となる。生徒が増えて楽しい講座になりそうで嬉しいなぁ。
時間の合間をぬって、翌日の中学部保護者会の資料作り。本部が作ったものを私は全く使わない。だって、私の魂が入っていないから😎。

 

④小5国語の授業

15時半からは小5の男の子のマンツーマンの国語の授業。預かった以上は、私の可能な限り、一生懸命指導をするよ。でも、この日はちょっときつめの注意をしたの。でも、嬉しいわ~。次の日、注意したことがキチンと改善されていたわ~🎵。指導には情は禁物だけど、私のところに通っている子は全員、情がわき出てくるよ✨

 

⑤夜のパパ

9時半に出社して、18時になってやっと昼ごはん🍱を食べようと別室に行ったら、ああなった。えっ、ああなったって何なの~。そう。あのあと、愚痴ツイートしてしまったのね😅。読者さんの中で、知っている方もいるのよね。

 

別室でお弁当の箱を開けて箸で鮭をつまんだとたん、ノックもせずに学生講師が部屋に入り込んできて、勤務についての質問。それって今でなくても良くないかなぁって、心はイラついていた😒💢。後で受付のお姉さんが「今、やっと休憩に入ったところです。」と言ったのにも関わらず、私が食事をしている部屋に飛んでいったと教えてくれた。彼も悪気があるわけではない。

でもなぁ😌、ノックもせずに、あれぐらいの質問で飛び込んでくるとは😅。私への配慮よりも、彼の生徒対応が気になった😓。それに他の講師の授業のコマ入れという人事までも口を出してくる。イラつきを抑えて、元気に「ありがとう。でもね。あなたがそこまで考える必要はないから、大丈夫だよ。」って伝えたの😔。感情を理性でおさえ、感情と異なる行動をすると、ストレスがたまるのよ😎。
 
そ~言えば、主婦講師のお姉さんに、「ゆう先生は、百歩譲りすぎですよ」って以前言われたの。
例えば、チョー忙しい時間に他教室からの問い合わせや相談の電話があるの。電話を切ったあと、私も言ってしまうんだよね😑。「こんな時間に電話をかけてくるなよ~。そういう時間帯だって分かるだろうに・・・。って思うけど、こちらの都合は相手には分からないし、電話ってそもそも相手の都合でかけるものだからなぁ」ってね😝。この言うという行為は、相手に同意してほしいなぁという承認欲求から出たものかもしれない。基本、私はおしゃべりだからなぁ😁。

 

⑥夜中のパパ

そうこうしている内に、19時半になり、中3の授業。2時間経ったら、勤務終了~、とはならないの。21時半から入塾予定者との3回目の面談。1回目保護者と2時間半、2回目保護者と生徒と1時間半、そして3回目1時間半かかって入塾を決めていただいた。この間、私は入塾してほしいとは一切言わない。でも、この子、目を輝かせながら授業体験に来ていたのよ。
入塾前に説明やカウンセリング面談に5時間半はやり過ぎよ😱。母親は初対面の私にズバズバと話してくる。今後の彼女への対応が不安。もっと話したいところだけどやめておく🙊。納得して入っていただきたい気持ちが強いのだが、運営効率は最悪。効率と誠意のバランスって、経営には大切な視点。私にはその視点が欠けている。これは素直に反省しないといけないなぁ。
教室を出たのが23時過ぎ。家に着くのは午前様。タクシーを使うはめに💸。却下されるかもしれないけれど、交通費申請しようっと😎。だって、残業代が出ないんだから、このくらいはもらわないとね😉
次の日は6時半起きで、7時半出。帰宅したのは24時を回って、今、ブログしている最中。

(3)エピローグ

この業界に入り、すでに30年弱。きつい仕事もあるが、基本好きだからやっている。ブログも好きだからやっている。
 
乙なオヤジは好きなことだけをやる。
好きこそものの上手なれ。
いやいや、嫌いなことも好きにするの。
嫌いと好きは表裏一体。
きょうだいの関係。
この関係を知ることが、己をやる気にさせるポイント。
 
今日の幸せ噛み締めて
明日の幸せに繋げていこう🎵