つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

国民主権も危うさは付きもの😅~その危うさを意識しておくことが大事なのよ~😎~

この前は国王が主権を独占していたのを、国民に主権があるという大転換について書いたわ。そのブログがこちら👋😄。

 

常識を覆すには哲学が必要であることの例として「国民主権」の話を書いたんだけど、そちらが中心となってしまった😌。

 

今日はこんな話から👋😄。

後漢王朝は、皇帝の権威や権力の衰退により、王朝の屋台骨が腐っていった。権力者の横暴、その追従者、貴族化した官僚…。そして後漢末期に専権を振るった宦官の集団が、十常侍である。宦官とは去勢されて皇帝に使えた官吏である。

 

その十常侍が滅ぼされた後は、後漢王朝は悪名名高い董卓が権力を握り、その董卓が殺されると、今度は曹操が専横を極め、その子どもである曹丕が後漢王朝を滅ぼし、新たな王朝を打ち立てた。

 

これが何を物語っているか🤔。

 

専権者が去っても、新たな専権者が現れるということよ。

 

「専権」とは、権力を好き勝手に使うこと。

 

現代の日本は、「一応」民主主義の国である。だから、権力を振るうには、一定の手続きが必要となる。その手続きさえ踏んでいれば「専権」とは言えないだろう。しかし「専権」に近くなることを防がなければならない。非力な民にとっては、権力には自浄力が欠かせない。

 

それが野党の存在である。近代前の国家は野党になるものは殺されるか、牢獄にぶちこまれれた。

 

だから、今の中国は、欧米の価値観からしたら近代国家ではないのよね🤔。野党を認めない「共産主義」も近現代の政治には相容れないものがある。

 

いや、これは語弊がある。共産主義を独裁制の方便にするのがいけないのよね🤔。ここは深入りしないでおこう。

 

野党は権力の「自浄作用」を促す最も大切なものなのだ。

 

だから、そのグループ内で野党の立場、言い換えると反主流派の人々を毛嫌い、冷飯を食わせる政党は、「民主」を名乗ってはいけないと私は思う🙄。

 

門田氏は「永田町で〝スリーアウト〟という言葉を最近聞く。総裁選の焦点はすでに2位争い。3位になれば〝政治生命を失う〟からだ」と説明。続けて「FNNは国会議員票が今、〝石破20票台・岸田50票台〟で、岸田に一定の議員票を回す動きもあると分析。焦点は地方票。政治生命かけた石破―岸田の最終決戦に注目」とした。

門田隆将氏 総裁選の〝ス… (東スポWeb) - auヘッドライン - auサービスTOP https://news.headlines.auone.jp/stories/showbiz/news/13719674?genreid=3&subgenreid=7&articleid=13719674&cpid=10130052&rf=pass_search

石破氏は安倍氏や麻生氏に批判的である。私はその批判は概ね理性的な批判であるという考えを持っている🙄。

 

門田さんの分析だから、事実である確証はない。また、事実であることを知ることも困難だ。しかし五派閥が派閥単位で菅氏を支持したことは事実だ。

 

票を回すってどういうことよ🤔。

 

この政党に自浄作用を求めるのは無理ね。いや、日本に自浄作用を求めるのは無理なのかもしれないわ。

 

しかし、今度自民党総裁になった菅さんには頑張ってもらいたい。コロナ対策、経済対策、外交、社会保障、そして前政権の疑惑の究明。

 

 

 

さて、日本では「国民主権」が機能しているのかしら🤔。

 

ありゃま😥

党首を選ぶ選挙は国会議員のみで行い、党員やサポーターには投票権を与えない。当選17回の「剛腕」議員が自身の支持する本命候補以外に出馬の動きがあると選挙戦は好ましくないと公言する。自民党のことではない、立憲民主党と国民民主党が合流して設立する「合流新党」のことだ。

【政論】合流新党、「国民」の声なき代表選 国会議員のみ投票(産経新聞) - auヘッドライン - auサービスTOP https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/politics/13698297?genreid=4&subgenreid=113&articleid=13698297&cpid=10130017&rf=passtop_%E5%9B%BD%E5%86%85

 

与党も野党も「党員」という、党の構成員の声を聞きたくないのね😌。

 

これじゃぁ、与党も野党も国家の構成員である国民の声も聞きたくないんだろうなぁ🤔。

 

やはり、専権者が去ると新たな専権者が出現するのか😥

科学者の代表機関「日本学術会議」の会員候補として推薦された6人の学者を菅義偉首相が任命しなかった問題をめぐって、国会質疑が紛糾している。

推薦された者を任命拒否することが「あり得る」という法解釈を示す文書が存在するのか問われた内閣府法制局の幹部が「見当たりません」と回答した。

なお、政府は2018年作成の内部文書で「推薦のとおりに任命すべき義務があるとまでは言えないと考えられる」と結論づけていた。

日本学術会議の任命拒否「… (ハフポスト) - auヘッドライン - auサービスTOP https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13800346?genreid=1&subgenreid=3&articleid=13800346&cpid=10130006&rf=passtop_%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

 

問題となっているのは、中曽根政権当時の政府答弁との矛盾だ。1983年11月24日の参院文教委員会で丹羽兵助・総理府総務長官は「形だけの推薦制であって、学会のほうから推薦をしていただいた者は拒否はしない、そのとおりの形だけの任命をしていく」と答弁していた。

菅首相の任命拒否が、1983年当時の国会答弁と矛盾しないかについて、10月8日の参院内閣委員会で、日本共産党の田村智子議員が追及した。

内閣府の大塚幸寛官房長「必ず推薦の通りに任命しなくてはならないとは、言及はされてない」と答弁したが、田村議員は「違います」と否定した。

続いて、田村議員は「推薦された者を任命拒否することはあり得る」という日本学術会議法の法解釈を示す文書はあるのか問いただしたところ、内閣法制局の木村陽一第1部長「明瞭に記載したものというのは、私が知る限り見当たりません」と答弁した。

日本学術会議の任命拒否「… (ハフポスト) - auヘッドライン - auサービスTOP

長々と引用したが、要は、昭和時代の政治家は、あの右寄りタカ派と言われた中曽根内閣でさえ、「形だけの推薦制であって、学会のほうから推薦をしていただいた者は拒否はしない、そのとおりの形だけの任命をしていく」と答弁したのよ。それは政治介入の危険性を体験しているから。

 

戦争を知らない者達が、太平洋戦争の戦争指導者と同じ過ちをし、国を危うくするのかも🙄。

 

推薦したものを任命拒否したのなら、その説明が必要だ。

 

なんかね。前政権の負の部分を陰湿にした感じがするわね。あくまでも私の感想よ😎。民主政治は主権者である国民に対しての説明が大切で、それをないがしろにする方は「自由民主」を看板にしてはならぬ😒💢💢。

 

当時も批判があったけれど、昭和の自民党の政治が懐かしい😥。

 

 

どの党も「国民の声を聞いた政治をする」というのが建前だと考えた方が良いんじゃないかと私は思う🤔。

 

選挙制度だって、4割の支持で6割以上の衆議院の議席が得られる制度っておかしくないかしら🙄。いや、それよりも6%の議席数で政権に多大な影響を与えられる党が存在できることもおかしいし。議席数は6%であるが、小選挙区や比例代表で持ちつ持たれつの関係だからかもしれないが、それはそれでおかしいって😥。

 

いや、この政権党の政策がおかしいと言っているわけではないのよ。指示母体の異なる政党が連立を組んで、衆議院で7割近い議席を占めることができるのがおかしいと思うのよ😅。

 

その政党の党員ではない私が、その政党のリーダーを決めることに口出しをするのは、余計なことだと思う。しかし、「合流新党」は与党との違いを鮮明にするために、党員投票も含めて党首を選べば良かったのに😥。

 

反対派の自民党市議は「都構想により住民生活にどんな不具合がでるのか、ほとんど知られていない。これから住民に正確に知ってほしい」と話した。

圧倒的「吉村人気」危うさも (産経新聞) - auヘッドライン - auサービスTOP https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13703459?genreid=1&subgenreid=3&articleid=13703459&cpid=10130017&rf=passtop_%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

人気に危うさはつきもの。じゃぁ、派閥の論理で安倍さんの後継を名乗る方も危ういじゃないか😓。

 

小泉進次郎人気だって、「危うい」ではなく、メッキがガラガラ剥げたじゃないか。

 

昔、お笑いタレントが参議院議員に当選したとき、「これから政治のことを勉強していきます。」と言ったとも。

 

国会議員は即戦力。税金で「これから勉強します」ってどういうことよ😱。

 

勉強してから議員になれよなぁ。でも、それを選んだのも主権者様よ😣。

 

みなさん、選挙権を持つ方は、全員選挙に行ってくださいね😅。

 

6割の投票率で4割の支持で、7割の議席数を取っているのがどうも納得できないのよ~😣。私は。

 

同じ結果でも、投票率9割りなら、どんな結果でも心から受け入れるわ😉✨。仕方がないとね😌

 

でも、そのときは、「選挙制度が悪い」って言ってしまいそう😎。