つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

ガラパゴス日本列島🗾😱

 

日本って、古いものをいつまでも温存しちゃうのよね。

→天皇教(私は天皇制って言いたくないの😌。)がそうよね。それは、日本の歴史を感じて、良いと思うが。

 

海外から入ってきたものを独自のものにして、残り続ける。

→朱子学がそう。共産主義もそうね。いまだに政党として残っている。政権の監視役としての機能を果たしているのかもしれないね🤔

 

→日本国憲法もそう。70年以上前に制定された憲法が改定もされず、いまだに日本の根幹となっている。これも悪いことではないと私は思うが😄。

 

 

このように古いものを温存し続けるが、その分、新しいものをなかなか導入できないわね~。変化を嫌うのよ。

 

いえね👋😅。変化を好んだ時代もあるのよ。

 

藤原氏が富を搾取する荘園制に武士が反抗した、平安末期。虐げられていた武士が朝廷より政権を奪って、幕府を作った。

 

戦国時代の日本人も変化を好んだ人が日本に大きな影響を与えた。織田信長がその代表ね。南蛮貿易を盛んにし、西洋の文明や文化を取り入れた。武士を職業軍人化した。政教分離を図った。楽市楽座は自由経済の先駆けよ。

 

幕末明治もそう。欧米に追いつけ追い越せと国の諸制度を大変革した。

 

戦後の民主化もそう。敗戦でGHQに強制的に変えさせられたのかもしれないけれど、それを受け入れ、世界の経済大国にのしあがった。

 

長い歴史の中で、日本が大変革したのは、そんな数える程度で、期間も短い。基本、島国の中で完結する。保守的なのよね。だから、天皇(教)も残ったのよ。

 

 

このコロナ禍で日本は変わらなければならないわね😔。

 

役所の手続きは基本紙ベース。自営業者が給付金を受けとるのに沢山の書類と複雑な手続きが必要なんだって😱。

 

給付金10万円の申請書がやっと届いたわ😅。

 

アベノマスクも先日やっと届いた😱。

 

公教育でオンライン授業を実施しているのは5%ほど。

 

マイナンバーカードや電子マネーの普及もしていないのよね。

 

そもそも、ITの音頭を取る政治家が、ITオンチ😱。ITを駆使しコロナの克服が進む、お隣の韓国や台湾を見習わなくてはならない面もある🙄

 

まぁ、私もITオンチなのよ😌。人のことは言えないかも😣。でも、私のような愚鈍な国民を引っ張る協力なリーダーシップ力があるIT指導者は必要だわ。

 

これは私の偏見だけれど、日本人でITに強い人って、なんか、自分優先な性格の持ち主って言うイメージがある🙄。誰とは言わないが、それは発言力の強い一部の人なのだろうが😅。

 

あんなにIT、ITって言っていたのに、日本はIT後進国なんだって😱。でもリーダーたる大臣がITに詳しくないんだから、当たり前かも😣

 

78才で、IT担当大臣竹本さん。「スマートフォンでSNSを投稿できている」ことが竹本さん就任の背景にあったとも言われる😥。それだったら私もそうよ😎。

 

サイバーセキュリティ兼五輪担当相だった桜田さんは、「USBが何であるかもわからない」「USBは穴に入れるらしいですけれども、わからないので、官僚に聞いてください」と答弁したとも😥💢。

 

まぁ、こういう人をITやサイバーセキュリティの担当にするなんて、世界的にはまともな国ではない。こういう人を大臣に選ぶ方は、日本の行く末を案じちゃいないかも😣。いや、案じるのは憲法だけかもしれない。

 

いえね。竹本さんも桜田さんも個人的にお付き合いすると良い方なのかもしれない。でもITに関しては門外漢。それを大臣にする任命者の見識は疑われても仕方がないかも😣。

 

お隣の台湾では、ITの天才を大臣にして、コロナ禍を克服している。韓国のコロナ担当も果断な政策を実施し効果を挙げている。今後どうなるかは誰にもわからない。分からないからこそ、適材適所と果断な決断と実行が重要よ😔。

 

ガラパゴス日本列島はIT後進国となり、コロナウィルスは残るかもしれない😱。そんなのイヤだわ~😣。

 

そんなことはないわよね😅

(追伸)

1ヶ月以上前に書き上げたブログを、ちょこっと加筆修正したわ😄