つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

ワンオペ塾長日記(令和元年8月18日)

(1)プロローグ

日々考えることがあるわけで🤔。当分の間、ブログを投稿する場所を「はてなブログ」「ブログ村」「フェイスブック(友達のみ)」にすることにしたの😅。はてなとブログ村は基本ブログに関心がある方だし、フェイスブック(友達のみ)はほとんど面識がある方だから。ブログを読んで下さっている知り合いが何人かいるしね😊。

 

投稿する際、個人情報の記入は結構気を遣っているんだけど、それでもスペシャルオリンピックスだの、書道教室だの、オンライン個人レッスンだのと不特定多数に出せば、まぁ危険な可能性もなくはない😓。

 

「それでもブログを書き続ける理由は❓」と問われたら、承認欲求もあるけれど、自分が良いと思ったことをみんなで共有したいという欲求の方が強いかなぁ🤔。

 

入社して23年目。

入社5年目から、分析資料を作ったり、独自の教材を作ったり、冊子型の配布物を作って保護者会を企画したり、講師研修をしたり、掲示物を作ったり…。これは、その後、18年やり続けている。地区本部に行ったときはとても評価していただいた。会社全体の本部に行ったときは、その半年後、上司の上長から「お前は評価されるために、次から次へと色々なものを作ってくると思ったが、この完成度のものをこれだけ作り続けているんだから、何かお前の純粋な意志を感じる」と言われたの😅。ということは、それまでは「評価欲求」と思われていたわけで😌。まぁ、ブログを書くのに承認欲求があるように、会社での仕事ぶりにも「評価欲求」はあるわよ。でもね、実際に私と一緒に仕事をしないと、「評価欲求のみ」と思われちゃうのね😅。だって評価欲求だけだったら、ほぼ平社員の評価で、これだけのものをいまだに会社に提出しないわよ😎。

f:id:yujisyuji:20190818084107j:image

f:id:yujisyuji:20190818084158j:image
こんなの私が会社に提出したものの一部よ一部。

えっ❗️こんなブログに掲載して良いのと思った、あなた☝️😎

良いのよ。これはほぼ時間外で作った、私のノウハウだもの。でもね、この会社にいたからできたものだとも思っているから、会社との共有物よ。だから、会社に提出しているのよ。今回も会社の商品構成に関する意見書を提出したら、お偉い方の心をざわつかせたみたい😎。表現の仕方を注意しようっと😅。

話が脱線したわ🙇。まぁ、これくらいにしておくわ😁。

 

(2)チューと一緒に教室へ

今日は連休最終日。教室に着いた時間は

f:id:yujisyuji:20190818144446j:image

チューがオンライン英会話と速読をやるのが第一の目的だけど、もう1つの目的は…。

 

やっぱりね😔。

f:id:yujisyuji:20190818122011j:image

私が5連休中、私の教室を他教室の講師が使っていたの。私の教室は、お盆の集中特訓の会場になっていて、他教室の生徒もたくさん来たの。集中特訓の前半は出勤したが、後半は休みにしていた。

 

やっぱり教場を元に戻していないわ😅。まぁ、こちらもその指示を出さなかったから、文句を言ってはならないが、他の講師だと部屋を元にもどしてくれるのよ😅。

 

でも、これはないなぁ😓。集中特訓前半に、私と一緒に勤務した講師は授業が終わる度に、簡単な清掃をしていたのだが…。

f:id:yujisyuji:20190818122349j:image

f:id:yujisyuji:20190818122445j:image

f:id:yujisyuji:20190818124724j:image

 

(2)部屋掃除

明日は10時から授業。だから、教室を通常授業バージョンに戻さなければならない。ワンオペ教室の塾長だと、これが結構時間がかかるのよ。

まず、教室の間仕切りを立てる。

f:id:yujisyuji:20190818122717j:image

これ1枚10㎏あるのかしら🤔。とても重い。それを一枚一枚立てていく。
f:id:yujisyuji:20190818124021j:image

f:id:yujisyuji:20190818124132j:image

これで10分以上よ😌。1教場が2教場になった。このあと、3教場を現状回復させる。

 

①黒板水拭き
f:id:yujisyuji:20190818124816j:image

②床水拭き

f:id:yujisyuji:20190818125029j:image

③樋の水拭き

f:id:yujisyuji:20190818125110j:image

④地図

やっぱり書きっぱなしだった😌f:id:yujisyuji:20190818135040j:image

ここも水拭き

f:id:yujisyuji:20190818135113j:image

そんな掃除や整理をしながら、チューの勉強の指示だし。今は速読をしているよ。

f:id:yujisyuji:20190818135232j:image

この教場の最終形はこちら👋😅

f:id:yujisyuji:20190818144225j:image

 

他の2部屋の現状回復もやり、チューの勉強を気にかけながら、メールの業務処理もこなす。通常勤務とさほど変わらない。そういった業務をこなしながら、3教場の現状回復にどれくらいかかると思う?さっきの教室の最終形の写真の右上の時計をご覧になって。11時50分よ😱。

他教場は、現状回復前と後だけ紹介するわ😉✨

(前)

f:id:yujisyuji:20190818145446j:image

(後)

f:id:yujisyuji:20190818145527j:image

 

(前)

f:id:yujisyuji:20190818145636j:image

(後)

f:id:yujisyuji:20190818145752j:image

明日、予定通りに出勤していたら、仕事にならなかったよ。

 

(3)チューの勉強

速読が終わったあとは計算練習。

f:id:yujisyuji:20190818150139j:image

そして、オンライン英会話。

f:id:yujisyuji:20190818150258j:image

その後、計算問題の丸付けを自分でさせたら、答えを見ながら丸をつけずに固まっていた😅。だからパパが丸をつけたらこうだった。

f:id:yujisyuji:20190818150410j:image

ここは、パパがいないときに、自分でやったところだったんだよね。丸がついていなかったから、今、やらせたの。そしたら、この結果😅。皆さんだったら、何と声をかけますか?

👨「あれ、どうしたの。」

👦「分かりません。」

👨「途中式を見てみるよ。…。あら、掛ける数字の百の位の数字をかけ忘れていたんだね。」

👦「残念😖⤵️」

👨「残念だけど、十の位まではできていたんだね。」

写真を見るとわかるのだが、途中式のできたところまでを丸をつけた。そして、

👨「間違えたまま計算しないように、1、2問解いたら、すぐに丸をつけようね。」

と伝えた。

別紙に次の写真のように途中式を書かせた。

f:id:yujisyuji:20190818154726j:image

縦線と横線はフリーハンドで良いのよ。掛け算や足し算の筆算は左にのびていくので、書き始めは右寄りにするよう指導する。これが割り算だったら、書き始めは左寄りにする。細かいけれど大切なのよね。

f:id:yujisyuji:20190818155042j:image

出来たら青丸をつけるのよ😄

 

今月はあまり塾にいけないので、2度目のオンライン英会話

f:id:yujisyuji:20190818165902j:image

12時に終了。

サイゼリアでお昼を食べて、デパート百貨店巡りをして、16時には帰宅したのよ。

 

(3)エピローグ

長く書こうと思って「プロローグ」と「エピローグ」をつけたけれど、短いブログになってしまったのは疲れちゃったからよ😅。5連休。初日は読売ランドのプールへ、そしてママの実家へ。2日目は台風様々。ママの実家でゆっくりと過ごした。3日目はママの実家から家に帰る途中で、大國魂神社によってデパート回り。4日目はプールの練習と野球観戦。そして今日。ゆっくりできたのは、2日目の台風の時だけ。

でも、今日の帰り道、チューが「ずっと楽しかったです。パパありがとう。また、色々と連れていってね。」とたどたどしい言葉で言ってくれたのが、とても嬉しい😆。この言葉を栄養ドリンクにして、明日、仕事に向かおう💪😎

今日の幸せを大切にして、明日の幸せに繋げていこう。

 

前回の「ワンオペ塾長日記」はこちら👋😄


ワンオペ教室長日記 - つれづれなるままに

 

チューの日記シリーズはこちらをクリックしてね👋☺️


チューの成長日記(令和元年8月14日<水>) - つれづれなるままに