つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

男湯に女性従業員・男性用トイレに女性清掃員~男性の皆さんは彼女たちをどう思う❓️😅~

男湯に女性従業員が入ってきても良いのかしら❓️🤔。

 

この疑問は、ネットで調べればすぐに解決するわ😄。ホントネットって便利ね。

 

私のこの疑問に対する簡潔よ😉。昔、知り合いとそんな話になったときに言ったこと。

 

「銭湯の番台に男性が座るんだから良いんじゃないか。」

 

そうよね🤔

 

男性産婦人科医がいる。

 

産婦人科医も温泉や銭湯の従業員もどちらも仕事よ🤔。資格の有り無しは置いといて、男性の産婦人科医が問題にならないのなら、男湯の女性従業員も女湯の男性従業員も問題にならないわ。違法じゃないし。それだけのことよね。

 

そうよね🙄。

 

男性用と女性用について、おかしいなと感じた思い出がある。

 

昔、羽田空港で。

女性のトイレの前には長蛇の列であった。

 

私が男性用トイレでおしっこをしていると、ズカズカとおばちゃんがトイレにやってきて、個室に入っていった。

 

私がトイレから出ていくと、おばちゃんが2人「空いているから男性トイレに入っても良いよね」と笑いながら入っていった。

 

いや、これはいかんだろう😱。

立派な建造物侵入罪だ。

 

ここで考えてみる🤔。

女性が男性トイレを使う場合と、男性が女性トイレを使う場合と。

 

女性と男性の違いは、トイレの順番待ちにある。高速のインターチェンジでも空港でも観光地でも男性よりも女性の方が順番待ちで長蛇の列となる。

 

だから女性が男性用のトイレを使うのは緊急性が高いとは言える。

 

男性よりも女性の方が異性に嫌悪感を持つという特性があるようだ🤔。本能であろうか。

 

個人的には女性従業員が男湯で仕事をしていても、女性が男性トイレに入ってきても、私はそんなに嫌悪感を持たない。そんなにというかほとんど全く持たない。それだけ鈍感なのだろうか🙄。

 

私は嫌悪感があるか否かよりも、それが合法なのか否かとか、合理的であるか否かが気になる質なのよ😅。

 

男性が女性トイレを使うのは、私でもかなり違和感がある。これはtransgenderであれば話は別よ。でも、心の中まで分からないから、違和感がある。心の中を知っていれば違和感はない。

 

男性用トイレは女性用トイレよりも混まない。

 

でも、こんなことがあった😣。

 

居酒屋で、用をたしたくなった。男性用トイレと女性用トイレが1つずつあった。男性用トイレには人が入っていた。というか、男性用トイレは鍵がかかっていた。女性用は空いていた。

 

男性用トイレは、10分待っても出てこない。15分待っても出てこない。ノックしても反応がない。私の後ろに人が並び始めた。

 

店員に事情を告げ、女性用を使わせてくれと頼んで拒まれた。さすがに「15分も待っているんだよ。ノックして反応がないんだから、こじ開けてくれ。」と言っても拒まれた。

 

名札を見て

「あなた○○さんというんだね。この中で人が倒れていたら、私はあなたに伝えたけど、拒まれたと証言するよ。」と言ったら、店長が出てきてトイレを開けた。そしたら、誰も入ったいなかった。鍵が壊れていたというか、何かの弾みでかかってしまったのかしらね。店長は平謝りだった。

 

急な事態でお願いしても、男性は女性用トイレを使わせてくれない。そのトイレの持主が了承すればオッケーなはずなのに。

 

という経験から、性に関することに男性にとって理不尽だ~❗️という短絡的な結論には私はならない😁。

 

この世の中は経済優先よ☝️😁

 

レディースデイが許されるのは、女性の商品意欲を刺激するため。メンズディなんか設定しても、男は「よしお得だから行こうか」とはなかなかならない。

 

店の女性用トイレから男性が出てきたら、どんなに男性に理があろうとも、女性は「きゃ~、この店の女性用トイレって男性も使うことがあるんだ~」と思って、今後そのお店に来なくなる可能性が高い。

 

女風呂に男性従業員が業務で入ってきたら、「きゃ~、この温泉は女風呂に男性従業員を入れるんだ~」と思って、今後その温泉に来なくなるだろう。

 

しかし、男性はそうはならない。

 

商売という経済的な観点から考えると、女性を男風呂で働かせたり、女性が男性用トイレの清掃したりするのは合理的で、非難されるいわれはないわ。

 

と考えると、さっきの居酒屋の店員の私への対応は、女性用トイレを使わせなかったのは正しいのかもしれない。しかし、お客が困っているのに解決しようとしなかったのが問題なのよ☝️😅。

 

例えば、店員も何度もノックして中にいる人の反応を確認するとか。

 

他のトイレを案内するとか。

 

バイトで気が回らないのなら、店長を呼んでくるとか。

 

お客が困っているならば、杓子定規の対応は不味いわよね。まぁ、10年以上前のことよ😅。

 

温泉で働く従業員も、清掃員も女性の方が多いらしい。女性が男湯で働いたり男性用トイレを清掃したりしているのが嫌だと言うのなら、嫌だという男性がそういうところで働いてみろよという気持ちになるのは理解できる🤔。

 

それにそういうところで嬉々として働いていないだろう、女性従業員や女性清掃員は😅。日々の生活のために仕方がなく働いているはずよ。誰が好んで、私のような男性の裸や用をたしている姿を見たいというのよ❗️。

 

あら、問題発言かしら😎。あくまで「私のような」としているからね😁。いやそういう好みの人もいるかもしれないが、そういう人はそこで働いていないだろう。

 

嫌なら、クレームをするかその店に行かないということか🙄。クレームを入れられても、男性従業員が少ないのなら、店側は対応できないなぁ😣。

 

温泉での業務もトイレ掃除も、大変で人が進んでやりたがる仕事ではないだろう。それをやってくれているんだから、感謝すべきでクレームを入れるものではないと私は思う😄。

 

男性が女風呂を清掃していたら、女性は怒らず「女性従業員がいるのに、あえて男性に女風呂で働かせる意図は何ですか」と温泉の管理者に聞けばよい。

 

いや、そんなことをせずに、今後その温泉に行かずに、「○○温泉は女湯に男性従業員が入るわよ~」と口コミを広げればよい。

 

ダメージになるから男性にはやらせないだろうなぁ🤔。

 

私でも、そういう場所で働いたら、意識しちゃうだろう😆。だからそういうところで働けない。

 

男性は、温泉で女性従業員が清掃したり温泉の質の管理をしたりしていたら、男子トイレの清掃をしていたら、毛嫌いせずに、「貴女のお陰で気持ちよく温泉に入れます」とか「貴女のお陰で気持ちよく用を足せます」と思って、「ありがとうございます」と感謝しよう😄