つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

数字に意味を与えるのは人なのよね🤔~データの解釈~

この9日間の私のブログのアクセス数。例えば1月1日を基準にして0と置くと、以下のようになるのよ🤔。

 

    1日              0アクセス

    2日      +34アクセス

    3日      +38アクセス

    4日  +129アクセス

    5日  +107アクセス

    6日      +43アクセス

    7日      +42アクセス

    8日          +7アクセス

    9日       +20アクセス

 

さて、この数字を見て、アクセス数の振れ幅が大きいように見えるかしら🤔。

 

そのように見えたら、それは私のブログの愛読者さんか、私と同様に弱小ブロガーよ😁。

 

なぜ分かるのかって❓😄

なぜそんなことが分かるのか、分かった方は手を挙げて😄🤚

 

 

 

だって、次のようなアクセス数だったら振れ幅が大きいかしら❓🙄

    1日 56230アクセス

    2日 56264アクセス

    3日 56268アクセス

    4日 56359アクセス

    5日 56337アクセス

    6日 56273アクセス

    7日 56272アクセス

    8日 56237アクセス

    9日 56250アクセス

 

ほら、100前後のアクセス数の差なんて誤差よね😁。

 

ということは、さっきの私のブログのアクセス数データを見て「振れ幅が大きい」と感じた人は、このブログの作者が弱小ブロガーであると知っているか、もしくは自分が私と同じ弱小ブログかのどちらかよね🤔。

 

もしくは「な~んだ、こんなの誤差じゃないか。」と思った方は、アクセス数が物凄く多い雲上ブロガーよね😁。

 

あのデータを見て大きくも小さくも感じない、いや、ただ単なる数字の羅列だと感じた人は、客観的に物事を見ることができる理性的な人か、本質を掴む力がある方か、もしくは何事も批判的に見る方かもしれないわ。いや、それか機械人間かも😜。

 

さっきのデータを見て解釈するには、「データの前提がない」、もしくは、「解釈するにはデータが足りない」と言うのが正解かしらね🙄。

 

検索でこのブログにたどり着いた人もいるかもしれない👋😄。でも、このブログに検索でたどり着くなんて奇跡よ、奇跡よ。英語で言うとミラクルよ🙃☺️。

 

 

ブロガーさんはブログに関心がある人よね🤔。検索されるようなタイトルでも内容でもないし、そんな仕掛けをしていないのだから、このブログを読んでいる方は、9割9分ブロガーよ。ブロガーだったら、アクセス数に興味があるはず😉✨。

 

ブロガーであればアクセス数に興味があることを前提に考えると、アクセ数に関して何かしらの先入観がある可能性が高いと思う🤔。だって人間なんだもの。先入観がない人なんて稀少種よ。

 

先入観は危険な面もあるが、ある意味、危険から守る動物の本能とも言える。

 

「あっ、あそこはしょっちゅう脇から人が出てくるから注意して運転しよう。」なんて考えるのはよくあることよね。これも先入観の一種に含めよう☝️😄。私が公共の乗り物の中で女性を避けるのも、見知らぬ女性に対する先入観の一種よね😅。

 

ある事象が目に入り、脳みその回路に入った時点で先入観が生まれるのだから、データの数値は客観的でも、それを認識した時点で主観的になるのかもしれないわ。いや、脳みその回路が先入観なのかもしれない🙄。

 

実際の私のアクセス数はこちらなのよ~👋😅

    1日      73

    2日  107

    3日  111

    4日  196

    5日  180

    6日  116

    7日  115

    8日      80

    9日      93      

主観的な判断は悪で、客観的な判断は善である、とは私は思わないのよね🤔。

 

いや、言い換えよう。個人レベルの判断ならば、主観的な判断がよい結果を招くこともあるわ。

 

結婚なんてよい例ね🤔。結婚なんて客観的な判断でするものじゃない👋😎。いや、客観的な判断でしようとすると考えすぎてなかなか出来なくなることが多いように感じるのよ。先はどうなるか分からないから飛び込む勇気も必要ね。

 

でも、多くの人の生活や命に関わることは、主観的な判断ダメよ🙅‍♂️。例えば政治判断は客観的なものにしなくてはならず、個人的な経験則での判断はしてはいけないわよね。沢山のデータをもとにして判断せねばならぬ。

 

データって主観が入りやすいものなのよね🤔。

 

 

 

あるものの意味を考えたり、異なるものを繋げて新たな意味を持たせることができるのは人間だけだと私は考えるのよ🙄。これはAIには出来ないことだわ😄。

 

私たちがこの世になぜ生まれたか、この世に存在する意味を考えるのは、人間だからよ。動物や植物が自分がこの世に生まれた意味など考えやしない。AIが自分がこの世に存在する意味を考え出したら、ヤバイよヤバい😱。

 

データを意味あるものにするのも人間。意味のないものにするのも人間。とすると、あるものの意味とは、人間の主観や先入観が生み出すものなのかしら🙄。

 

仮説って主観かしら❓🙄。

「こうなるはずだ」という先入観かしら❓🤔

 

仮説を実証するために実験をする。仮説は実験や観察を通して、客観的な事実となる。

 

おっと、話がそれているぞ😅。

でも良いのよ👋😄。

 

私のブログは、私の脳ミソの中を文字にしたものだから😎。