つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

ブログの投稿時間と内容を考える🤔

(1)定刻投稿

毎日、定刻にブログを投稿した方が良いと言われる。私も、そう思う🤔

 

こんな弱小ブロガーでも、毎日読んでくれる読者さんがいるのよ~✌️😄。だから、定刻にブログを投稿した方が、読者さんが「あぁ、○時だから、あの人のブログがあるなぁ。」と思って安心して?、ブログを読んでもらえるわ。

 

しかし、たまには、いつもと違う時刻に投稿した方が良いわ。特に、弱小ブロガーは😄。

 

弱小ブロガーと、サークル的ブロガーと、インフルエンサーでは、投稿時刻を気にしなくてはならない理由が異なると思うのよ🤔。

 

①弱小ブロガー

定期的に自分のブログを読んでくださる読者さんが出来たら、なるべく投稿時刻は定刻にした方が、アクセス数は安定する。しかし、新規の読者さん、それは一見さんでも定期講読さんでもどちらでもオッケーなんだけれど、新規の方のアクセスチャンスを逃しているかもしれないなぁと思ったの😅。だから、弱小ブロガーは、たまにはいつもと異なる時刻の投稿も有効かもしれないわ。

 

②サークル的ブロガー

いわゆる互助会に入っているブロガーは、定刻投稿を守った方が良いような気がするの😄。

例えば、「○○さんは『午後8時半の男』」とか、「早朝元気が出るブログ」など、互助会の中でニックネームが付いている可能性が高い。

 

③インフルエンサー

インフルエンサーになっちゃうと、投稿時刻や投稿日を気にしないのかもしれないなぁ🤔。でも、アフィリエイトか否かでも、異なるだろう。

収支を気にしないインフルエンサーなら、いつ投稿しても自分のブログを読んでくれるから、投稿日や投稿時刻を気にしていないのかもしれない。1日1万アクセスが2割減の8000アクセスになってもどこ吹く風よ😎。誤差に過ぎない。

でも、アフィリエイトにとっては、この2割減は相当気になり、落ち込むんじゃないかしら🤔

1日1万アクセスに満たず、80アクセス行けばチョー嬉しい、「書きなぐりブロ廃弱小ブロガー」の私でも、アクセス数が1日50に届かないと、何か物足りない。でも、1万が8000だったら、あまりアフィリエイトでなければ気に止めないかしら🤔

 

まぁ、そんなことなってみなくては分からない🤷‍♂️。でも、分からないから想像するのよ😁。どう?今回のブログ考は的を射ているかしら❓😎

 

結論は、アフィリエイトではない弱小ブロガーは、たまにはいつもと違う時刻に投稿するのも良いことかもしれないと言うとよ😉。

 

(2)ブログの内容

あと、ブログの内容😅

雑記型素人ブロガーは、右に左に上に下に揺れた方が良いと思うのよ🤔。

 

当たり障りのない内容より、当たり障りのある内容を心がける。それがエンターテイメント😎。

 

ホント、人によって好みが変わる。私のブログで読者さんの好みが割れるトップ3は👋😄

①恋愛(恋や愛)

②歴史

③宗教

 

特に①は、大きく賛否(星)が割れるわね😁。

①は、夫婦関係、親子関係、不倫など。だって正解がないもの😅。このテーマは😌。

 

あと、自分の考えと反対の立場に立って考えるのって大事よ😅。どんな悪党にも三分の理。その三分を考えるのが楽しいし、それが出来るとブログのネタに困らないわよ~😁。

 

②や③は、ブログのタイトルを見ただけで、敬遠する方がいるのかもしれないわ😅。

 

きっと、②は「興味ない」、③は「もしかして危ないブログかしら?」ということだわ。

 

②は仕方のないことだとして、③は日本人の「宗教に対する誤解」がある気がするのよ😌。

 

かなり昔なんだけれど、会社で「誰でも分かる宗教入門講座」というような文庫本が、私のリュックから見えてしまったの。そしたら、その時の上司が、「キミはそんな危ない本を読んでいるのか?」と真顔で言われたわ。その上司の奥さんは教員。教員をしている奥さんがいる旦那さんが宗教を一律に危ないものと認識している。まぁ、私は「知ることは大切なことですよ。」と言って、それ以上、語らなかったが😌。

 

私は共感もほしいけれど、「こんな考え方もできるよ」って言いたがりで、自分の主義主張でない場合も多い😅。

 

炎上の可能性も低くするように心がけているわ😅。炎上させないブログの書き方はこちら👋😄