読者数とアクセス数と☆との相関を分析し、私のブログの文体の特徴を考える🤔
9/16から朝7時の予約投稿をするようになって、アクセス数が、弱小ブロガーながら、安定してきた😅
直近1週間(491アクセス)
90→70→54→76→55→67→79
その前週(363アクセス)
42→52→57→48→46→58→60
この9日間は50未満までアクセス数が下がっていない✌️😄。
では、☆の数はというと
直近1週間(256個)
34→46→36→45→37→27→31
その前の1週間(239個)
74→24→24→26→43→27→21
少し増えたけれど、あまりかわらないかなぁ🤔。
読者数は324人。このデータを見て、読者がいる割に、アクセス数も星の数もさほど多くないと思うかもしれない😌。
ブログを始めた頃、読者が600人以上いるのに、アクセス数が少ないと嘆いているブログを読んだことがある😅。ちょっと悲哀を感じさせる恨み節に見えた😌。こんなことを言うと、嫌に思う方が多いと思うけれど、そんなに面白くない記事だったのよ👋😶。まぁ、私とは合わなかっただけかもしれないけどね。よくよく読んでみると、珍しい写真をアップし続け、そのネタがなくなったとぼやいている記事もあった。
読者になるのは面白い記事があったからということは、互助会に入っていない限り、事実だろう。なんかね。ブログをやって来て、読者数とアクセス数と☆の数って、相関があるようでないような気がしてきたの😊。
読者数って読者さんの数ではなく、勲章なのかもしれないなぁって思ったの。「私のブログを面白いと言ってくれた人数がこれだけいたのよ~」というようなもの。現在私のブログを読まれている方もいれば、もう読んでいない方もいる。勲章は過去の功績を讃えていただくもの。読者登録も過去の私のブログを讃えていただいたもの。なんか、こう考えると私はしっくりくるの😄。だから、読者数は、私のブログを今読んでくれている方の人数ではないのよ😄。読者数が300人を越えると、なんかそれなりのブロガーであるとも耳にしたけれど、読者数におごることなく、楽しくブログを書いていくわ💪😎。
☆は「この記事面白かったよ」のバロメーターの1つ。
読者数は「この人面白い記事を書くかもしれないわよ」とブロガーへの期待値でもあるのかもしれないなぁ🤔。
そうそう。昨日は、アクセス数が午前中だけで103となった✌️😁。でも、午後19時現在で117アクセス。
星をつけてくれた方は11人で29個。19時現在で12人、30個。結構少ないでしょ。星をつけてくれる方々は、だいたい私の固定読者様なのよ~。ありがたや~、ありがたや~🛐😁。
たまに、アクセス数が100を越えることがある。月に2~3回くらいかなぁ🤔。以前は1日2投稿して150とか、200越えしたこともあったのよ。でも、アクセス数だけが目的でブログをしているわけではないんだけどなぁって気付いて、1日1ブログに戻したわ😄。
じゃぁ、このたまにある、1日1投稿100アクセス越えを分析しよう☝️😁 。私ごときブロガーが100を越える理由を考えてみよう。皆さんだったらどう分析するかなぁ😊。
(状況)
①1ブログ平均アクセス数60.1
②1日平均アクセス数86.7
③フェイスブックに投稿すると、知り合いからの👍は皆無だが、心理学グループからは10~20の👍が入る。
④読者数は324人だが、毎日、私のブログを読んでくださっている方は、10人ほど。
⑤9/16以降、7時に「はてな」にブログを予約投稿をし、9時頃フェイスブックに投稿するようにしたら、アクセス数が50を切らなくなり、70前後を推移するようになった。
⑥はてなブロガーは、ブログを読むと、「読んだよ~」の意味を込めて、☆を1つ以上つける傾向がある。
⑦アクセスが多いときの傾向は一時的である。(たとえば今日は、10時に78アクセス。1日のアクセス数の3分の2がこの時間に集中している。)
(分析)
分析ってほどのものではないが、この①~⑦から言えることは、
1.はてなブログ外からのアクセスが多い。多いといっても、私のブログの中での話だからね😅
2.アクセス数が多いのは、不特定多数の方がアクセスしたからではない可能性が高い。これは①~⑥状況を踏まえれば、⑦のようなアクセスは私のブログをまとめ読みした可能性が高くなる。
以前、「まとめ読みしたよ」というようなコメントをいただいたことがある。1時間で200近いアクセスがあったこともある。それでその日のアクセス数は240程度。これはまとめ読みであるとしか思えないね😅。
(私のブログの文体の特徴)
このブログをご覧になったらわかる通り、何の装飾もしていない👋😅。日記シリーズでは写真をいっぱい使うのも特徴だが、基本は私が書きなぐっているブログである。にも関わらず、読み始めたら、次から次へと読んでしまう中毒性がある文体なのだろう。
「やめられない🎵とまらない🎵かっぱえびせん🦐ブログ」となる方もいるのが私のブログの文体の特徴にさせてもらおっと😎。