先週の月曜日はスペシャルオリンピックスで受付ボランティア。
10時~13時まで。
みんな味のある作品を書いている。
うん。あなたなら「できる」よ。勢いがある字。自己肯定感が伝わってくる。
あったかいよ。気候が暖かさ以上に、あなたの心の温かさが伝わってくる。
嵐。高く広い山の中で、ホント嵐になって、風が吹きまくっている様子が伝わる。
コーチの書。
私はこのコーチの乙な気持ちが伝わってくる。禅の寂しい情景を伝える文とこの額の模様の落差😄。幽玄の中に明るさを見出だしたのか。それとも、禅の世界に宇宙を感じたのか。
先生の書。
先生の優しさがにじみ出ている。
うん❓🤔
これは誰の作品❓
チューのなの😄
書き初めで校内金賞、市内銀賞を取る実力なのなに、先生が選ぶのは、いつも彼の絵なの。彼の個性が伝わってきて素晴らしいのだそうだ😁
勉強も習い事も、型にはめすぎないことが大切なんだなぁ😄
(追伸)
展覧会が終わったので、下書きに戻したものを再度投稿しました。
かなり短い時間で、☆を沢山いただいた記事だったの🎵