つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

チューパパの黄昏日記②190225②

(1)プロローグ

チューの成長日記のスピンオフ。
チューパパの黄昏日記。

 

人の一生を1日に例えると
チューよ、あなたは、まだ4時前。今起きていることは夢の中。だから、「可能性がない」なんて考えるのはおかしいのよ。だって、あなたはまだ眠っているの😪💤💤

 

アッ❗️❓私も4時前だ❗️❗️😆

 

正確に言えば、今年で3時40分。でもね、パパの場合、午後なのよ😱
前回の本編のお話が気になる方はどうぞ🎵


チューの成長日記⑤190224② - つれづれなるままに

 

第2回は
「教育について語っちゃいますの巻き」😎

 

(2)午前中

7時半にチューを車で送った後に、スペシャルオリンピックスの受付ボランティアに行ったの🎵
f:id:yujisyuji:20190225232243j:image
さっきまで、うちの子の作品をブログに掲載していたんだけど、あまりにも特徴的過ぎて、ちょっと不安になり、そのブログを下書きに戻したよ😅

 

書き初めで校内金賞、市内銀賞を取る実力なのなに、先生が選ぶのは、いつも絵の作品なの。彼の個性が伝わってきて素晴らしいのだそうだ😁
 
勉強も習い事も、型にはめすぎないことが大切なんだなぁ😄

 

画像でスペシャルオリンピックスの告知🙇

f:id:yujisyuji:20190225203318j:image

 

(3)午後

チューの自立学習の見学をしに、小学校へ。小学校の先生と妻と私とチューの4者面談のようなもの。彼の課題を共有して、今後のことを話し合ったり、普段の授業を実演してもらったりと有意義なものだった。

 

(4)夜

温泉に入ったあと、チューの希望でたこ焼きパーティーをやった🎵

f:id:yujisyuji:20190225213644j:image

 

読者さんは、今日の日記は、いつもよりとっても淡白だと思われたかも😅
 
このあとのことを語りたかったのよ。自慢話と捉えられる可能性もあるが、塾でも同じような指導をしているので、あくまでも具体例ととらえてね😅

 

(5)家庭学習

①勉強は能動的な姿勢が大切

8時に2階に上がると、チューの仕上げ磨きをしている妻が「今日の学校の宿題は終えたのよ。パパと家の勉強をしたいんだって」と私に言った。

 

ここのところチューが
👦「真剣にやります😄」
👦「休み時間はいりません😊」
👦「もっとやります😁」
と微笑みなが言うの。

 

私は、教育とは「結果≦過程」であることを方針にして指導している。子どもに「高い目標を持て」とよく言う。私も、その指導を否定しないが、その指導が全ての子どもにあてはまるものではないことも知っている。だって、そう言っている大人で、高い目標を持って行動している方は何%いるんだろう🤔。高い目標ではなく、知ることを楽しませることの方が大切だと考える。

 

②子どもに適した課題を与える

家での課題はこの三つと日記。

a.作文
f:id:yujisyuji:20190225212406j:image

b.漢字
f:id:yujisyuji:20190225211307j:image

c.日記 

d.算数

f:id:yujisyuji:20190225211042j:image

有言実行😎。国語重視でしょう。4つうち3つは国語に関するものなの😄。その国語の持論は、不定期連載「つれづれなるままに国語を語る」で語ります😊


つれづれなるままに国語を語る①190225 - つれづれなるままに

 

③語彙力を向上させる漢字練習

さっきの漢字ドリルはチューママが買ってきたもの。

f:id:yujisyuji:20190225215217j:image

f:id:yujisyuji:20190225215054j:image

ただ書くのではなく、範読し、意味を理解させ、音読させる。他の科目を横断させる。今日は県名とそこの特産や特徴が例文だったので、地図とYouTubeも教材にした。
f:id:yujisyuji:20190225215524j:image
こういった指導は、即効性がない。だから、塾の商品になりにくいの。だって多くの保護者は目に見える数値としての良い結果を求めて、塾選びをするよね。

 

どんな学校に進学させたとか、定期試験で学年1位がいるとか、何点アップさせたということを売りにする塾ばかり。確かに、まずは点数をとらせるのと有効な手段の1つであろう。しかし、そんな指導に追い詰められている子どもも沢山いて、悲惨なことにもなっているのよ。教育とは数値的な結果が全てではない。教え育むことなの😔

f:id:yujisyuji:20190225215024j:image

でも、奇麗事として一蹴去れるんだろうなぁ。私がどんな塾を作りたいかは、また後日👋😄。
 
一応構想はあるのよ。あとは、資金調達とニーズの掘り起こし。これがチョモランマ級の壁となっている。独り身ではないしね😌。
 
まあ、家族を言い訳にしちゃいけないな。無償で部屋を貸してくれないかなぁって、なんて他力本願なわたし😎