つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

塾で働く私も、自己中な世の中を作る原因になっているのかしら🤔

30分100円の駐車場。

1日の上限は800円。

さほど値段は高くない。

 

 

cafeで384円の野菜ジュース。

まぁ、原価は数十円だろう🤔。飲んでみたらスーパーで売られているものであった。
f:id:yujisyuji:20211031073623j:image

こちらの立ち食い蕎麦が400円だから高く感じる人は多いかもしれない😅。

f:id:yujisyuji:20211031073714j:image

 

 

 

しかし、このジュースを飲みながら1時間とは言わないまでも20分~30分、休憩するつもり。場所を借りてゆっくりくつろぐのだから私はそんなに高いとは感じない。

 

 

 

ものの値段が高いか安いかは、相対的で主観的なものなのであろう。

 

 

 

それにしても、場所代は無料が当然と思っている人の多いことよ😲。

 

 

 

土地は無料とでも思っているのかしら?

 

 

 

車を停めたままにしたら、駐車料金がかかるのは当然だし、レストランだって飲食の料金に場所代が入っているわよ。

 

 

 

土地は価値がある。

 

 

 

土地があれば、作物を作ることができる。作物は人が生きていくために必要不可欠なものだ。

 

 

 

土地があれば、工場を作ることができる。工場では人が快適に生きていくことができるものを作る。

 

 

 

土地があれば、店も開けるし、そこで生活もできる。人に貸すこともできる。

 

 

 

土地はお金を生むのである。作物も工場も店も貸すこともお金を生むのである。

 

 

 

だから土地は価値がある。

 

 

人の土地に入り、そこにあるテーブルや椅子を使いくつろぐにはお金がかかるのよ☝️😅。

 

 

 

と考えると、いっぱい384円は決けっして高くはないと思う。

 

 

 

それが高いというのなら、自販機の水の方がよほど高くないか🤔

 

 

 

自販機の場所代もあり、メンテナンス代もあるけれど、小さなペットボトル1個に120円かかり、自分は場所を利用できない。

 

 

 

いや、その分、便利さを享受しているのだろうが。

 

 

 

そうか☝️😲。

便利さを享受していると考えよう。

 

 

 

とすると、ATMに利用料がかかるのは便利さの享受だ。高いと思うのなら、利用料がかからない銀行で指定された時間に使えば良い。

 

 

 

コンビニの商品が割高なのもそうだ。便利なのだから高いのは当然だ。

 

 

 

ATMの利用料もコンビニや自販機の商品が割高なのも全て便利さの享受だと考える🤔。

 

 

 

便利さも無料と思う人が多いと思う🙄。

 

 

 

学校や塾にフォロー、フォローと言う人がいる。そして学校の教師や塾の講師は時間外のフォローをする。

 

 

 

しかし子どもの理解力は様々で、学校や塾の規定した枠内で理解できない子どもはいる。

 

 

 

その子にフォローするときは別途料金をいただくのが筋である。だって個々の事情だし、ボランティアではないから。

 

 

 

他人が動けばお金がかかっているのは当然だからだ。

 

 

 

しかし別途料金をいただこうとすると、保護者も生徒も離れていく。だから別途料金をもらえない😣。

 

 

 

もらわないのは保護者や生徒を離れさせたくないというこちら側の理由もあるのだが、人は私のために無料で動くものだと考える人が多いことよ。

 

 

 

この

「質問すれば無料で答えてくれる」

「分からなければ別途お金がかからず教えてくれる」

という、「自分が理解できない」という自分がいたらないのにもかかわらず、他人が自分のために無料で動いてくれるという子どもの頃の元体験が、自己中な大人の原因なのかもしれないなぁ🙄。子どもが自分の努力や力不足を、こちらの指導や説明のいたらなさにすり替えることも可能だ。

 

 

 

場所も便利さも人もお金がかかって当然なのよ😔。