つれづれなるままに

なんでも思ったことを綴ります。

2025-01-01から1年間の記事一覧

ハードな勤務の夏期講習~塾業界事情や英語授業方法等々~

夏期講習開始‼️ 先週の水曜日に集団クラスの1学期の授業が終わって、先週の木曜日から火曜日までは夏講プレ学習期間で外部向けの無料の講座を設定している。しかし、夏講生があまり来ない事を見越して、この外部向けの講座に塾生も出席させたのよ。個別は既…

遠野なぎこさんの死因に対する親族のコメントの違和感と憤り

遠野なぎこさん死去に関して親族がブログ報告した内容に違和感と憤りがある。 「故人の名誉のため、死因についてもご説明申し上げます。 現在、警察の見解によりますと、事故によるものであり、自死ではございません。故人は、生前も大切な愛猫のために日々…

AIによる夢占い~焦燥夢~

私は、最近変な夢を見ると、Grok3というAIに夢診断をしてもらう。目覚めると夢を忘れないうちに Grok3に打ち込んで送信する。今回の話は、今朝4時に見た夢の夢診断よ。 【私の夢】 高3の息子と新幹線に乗り場を焦って探している。息子が駅の中に入り、私は…

特別支援高校3年生のチューの軌跡と職業実習

今や高校3年生の我が子チュー。 彼が小5~中2のときまで「チューの成長日記」というブログを書いていたのよ。 それがこちら チューの成長日記(12年の軌跡と奇跡) - つれづれなるままに その後、彼は。 ポニー検定3級取得 漢字検定3級取得 1.5倍の高校…

ある塾長の火曜日

6:40 起床 特別支援高校3年生のチューとゴミ捨て。うちは2世帯だから結構ゴミが出る。それに私は今年の3月にロボットで前立腺を除去したから尿失禁の後遺症があり、夜寝るときのオムツや尿取りパットのゴミが結構出る。 ごみ捨ての時にチューはバーちゃん…

人間観察⑪~通勤時の私の頭の中

昨日のブログの続きよ。 さて、私が乗り継ぐ電車は始発。始発ということは降りてくる乗客に取っては終着駅で、ゾロゾロと車内から降りてくる。 車内から降りてくる人を待つ位置にも拘っている。2列ならドアを挟んで2つに別れて立たざるを得ないけど、私一…

人間観察⑩~通勤時の私の頭の中

昨日のブログの続きよ この連載が10日も続いたのね。家を出てから教室につくまでの間に思っていることを書き続けているだけなのに、まだ終わらないなんてねぇw。 さて、昨日の駆け込み乗車の話しの続き。かなり前の話よ。 奥さんが赤ちゃんをだっこして旦那…

人間観察⑨~通勤時の私の頭の中

昨日のブログの続きよ。 再開して間もないから仕方がないけれど、1日のアクセス数は10~15前後。バズりたくはないけれど、少ないのはモチベが上がらないわね。毎日投稿しようとするからいけないのかも。まぁ、書きなぐりで、アクセス数が上がる勉強もしてい…

人間観察⑧~通勤時の私の頭の中

一昨日のブログの続きよ さて、エスカレーターが空いたからエスカレーターへ。そこから電車を乗り換える。 駅構内を歩いていると人流に乗れれば良いが、人流に逆らって歩くことがよくあるのよね。 そんなとき、私は 【忍法背後歩きの術】 を使う 人流に逆ら…

カイジスピンオフ作品の深層心理分析

今さらながら福本伸行作品の『賭博黙示録カイジ』のスピンオフ3作品の分析よ。 ブログでもツイッターでも誰も私の事を見向きもしないから、私の才能を少し本気で出してみた(-.-)y-~ 中間管理録トネガワ(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:萩原天晴,…

AIによる私のブログの評価~歴史物ブログ~

今日は2投稿目。こちらの私のブログに対するGrok3(AI)の評価を載せるわ。ブログの内容を知らなくても分かるけど、興味があったらこちらを覗いてみてね 徳川吉宗と徳川家重と田沼意次~名君と障害を持つ将軍と賄賂政治家~ - つれづれなるままに 私のブログ…

人間観察⑦~通勤時の私の頭の中~

昨日のブログの続きよ。 昨日までの6回で、家を出てバス待ちで並びバスに乗って最寄りの駅に行き、そこで駅蕎麦を食べそこねて電車に乗ったところまでお話ししたわ。 私は電車に乗るときはいつも一番端の車両に乗ることにしている。 それは端の車両は空いて…

人間観察⑥~通勤時の私の頭の中⑥~

昨日のブログの続きよ。 私のブログは「つれづれなるままに歴史を語る」とか「チューの成長日記」とかあるの。復帰する前のブログシリーズ。アクセス数が少ないからブログの題名を「人間観察」にしてみたわ。どうでもよい工夫でしょうけど この「通勤時の私の頭の中…

通勤時の私の頭の中⑤~人間観察~

昨日のブログの続きよ。 電車に乗り込んだところからお話を続けるわ。 私の仕事は夕方から夜だからバスも電車も空いていて、座れることが多い。座っているときよりも立っているときの方が人間観察をしている。 【出勤時の電車で座っている時のイライラ】 ①隣…

通勤時の私の頭の中④~人間観察~

昨日のブログの続きよ 6年ほどまえから2年間ほぼ毎日1000字以上のブログを書き続けたのよ✌️。それでブログの記事数が1000を超えて急速にブログ熱が冷めた元ブロ廃の私。 実は「通勤時の私の頭の中」②から④までの3つのブログは、実は1日で書いたのよwww。そ…

通勤時の私の頭の中③~人間観察~

昨日のブログの続きよ。 長考親父に辟易して、蕎麦を食べずにホームに行く。私は人がいない乗降口に並ぶ。当然女性の隣や後ろには並ばないようにしている。 この、電車を待つ間のバトルがイラつくけど笑えるのよ。いや、私はバトルをしたくないんだけど、バ…

通勤時の私の頭の中②~人間観察~

昨日のブログの続きよ バスを降りて駅へと向かう。 エスカレーターで引っ付いて乗る人ってどういうつもりなのかしら。私は必ず1段以上空けて乗る。混んでいるときは空けずに乗ることもあるけれど、それでも1段空けるかなぁ。特に女性が前にいるときは引っ…

通勤時の私の頭の中①~人間観察~

家を出て教室まで約1時間 あっ‼️ 自己紹介しないといけないね 私はアラフィフのしがない塾長。勤務先が塾だから「教室まで」なのよね。 それはさておいて、家から教室まで、そして退社しから家までの約1時間は人間観察がほとんど。それも自己中さんや無配慮…

2年ぶりのブログの更新

もう初めましてに近いわよね。 ゆうです‍♂️。 2年ぶりのブログです。 ブログを書き始めた時は小5だったチューは高3になりました。 近況報告って言っても知らないよという方ばかりですが。 一番大きな出来事は、実は、癌になっちゃったのよ。 入院して癌の…