つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

寺社に参拝するとご利益がある理由~吉見百穴~岩室観音堂~安楽寺 「チューパパの黄昏日記」

チューは吉見百穴が好きになった。お正月にここに行ってから、チューはママと一緒に何度か来たとのこと。

 

ちょっとした山登り(といっても丘みたいなものだけれど)あり、お団子あり、アイスあり、そして百穴の近くには観音様があり、お寺があり、三重塔があり、そして美味しいラーメン屋があり…。ホント、史跡や寺社って、テーマパークよね😅。

 

吉見百穴とは、古墳時代の横穴墓群のことよ。ざっくり言うと古代人のお墓の跡ね。お墓の穴の数は219基とあり、国内最大規模の史跡なの。

f:id:yujisyuji:20210407012522j:image

 

中はこんな感じよ👋😄

f:id:yujisyuji:20210407013253j:image

こんな小さい山なのに、運動不足が祟っている。

 

待ってよ~👋😅。

 

チューもママもスタスタ登っていく😌。

f:id:yujisyuji:20210407013625j:image

 

景色を写真に撮るチューの姿を写真に撮るママを写真に撮る。なんかこういうアングルって好きなのよね😄。

f:id:yujisyuji:20210409232616j:image

 

こんな景色よ。

f:id:yujisyuji:20210407014148j:image

手前の青い屋根のお店がチューの行き付けだとか。団子とアイスを食べるらしい。

ちょっとアップで写しておくか。

f:id:yujisyuji:20210407014351j:image

 

チューは穴の中に入って大きな声を出している。足音を立てている。音が反響するのが面白いとのことだ。

f:id:yujisyuji:20210407014506j:image

 

「昔の人のお墓だぞ」とたしなめておいたが、中に入れるようになっているのだから、このくらいはご愛敬かしら😌。

 

百穴の上に行くと…。

f:id:yujisyuji:20210407014850j:image

チューは好きね~😅。

ヘビとか蜂とか蜘蛛とか…。こういう看板があると、すぐにニコニコ指摘するのも小さい頃と変わっていないわ😄。

 

下におりると、早速さっきの青い屋根の売店に入る。お目当てのものがあるのよね😁。

 

それがこちら👋😁。

f:id:yujisyuji:20210407015219j:image

 

チューはソフトクリームと団子、ママは五家宝。

f:id:yujisyuji:20210407015643j:image

 

五家宝って埼玉県で売られているお菓子なのよ。

おこし種を水飴などで固め棒状にした芯をきな粉に水飴などを混ぜた皮で巻き付け、さらにきな粉を表面にまぶしたものであり、青色のものは青大豆を用いて製造されている

Wikipedia

 

吉見百穴の隣には岩室(いわむろ)観音堂がある。

f:id:yujisyuji:20210407225534j:image

弘法大師が観音像を彫刻して、この岩窟に納め、岩室山という名前にしたことから、岩室観音堂といわれるとのこと。

 

この建物は江戸時代前期に再建されたものといわれる。300年以上も前のものね😌。

f:id:yujisyuji:20210407225348j:image

 

上にのぼってみたわ。ママはまだ上にいる。景色は良かったわよ😄

f:id:yujisyuji:20210408014051j:image

 

胎内くぐり

f:id:yujisyuji:20210408014255j:image
ここをくぐると困難を取り除き、安産や願いごとが叶うと言われているわ。チューとパパもくぐってみたわ。

f:id:yujisyuji:20210408014405j:image

 

ここにある石仏は四国八十八箇所の霊地に建てられた本尊を模したものなんだって😄。この88体の石仏を拝めば四国八十八箇所を巡拝したのと同じ功徳が得られるんだって。

f:id:yujisyuji:20210408014438j:image

私もチューも拝んだけれど😌

f:id:yujisyuji:20210408015139j:image

 

ホント日本よね~。外国にもあるのかしら、こういう功徳の得る方法は😅

 

う~ん🤔。

 

全国にあるわよね。

例えば、この丘をのぼれば富士山の頂上に登ったのと同じだというのもある。

 

どうしても行けない人のためという優しさなんだろうけれど😅。

 

だって何日も何週間も何ヵ月も、いや何年もかけて四国八十八箇所巡りをしたのと、ここにきて一回石仏に拝んだのと功徳が同じって理屈に合わないよね😅。

 

でも、理屈ではないのが宗教だからなぁ🤔。

 

弘法大師(空海)の真言宗は密教だし、人智では計り知れないのかしらね😌。

 

伝教大師(最澄)は、比叡山延暦寺を作った。比叡山延暦寺は仏教の研究の総合大学となり、鎌倉時代に様々な宗派を生んだ。

 

□浄土宗(開祖=法然)

修行なんてせずとも、阿弥陀仏の名をたたえて「南無阿弥陀仏」念仏を称えれば極楽浄土に往生できると説いた。国家のための難解な仏教が庶民のための平易な仏教になったのよ。仏は偉大なんだから、熱心に念仏を唱えた人は救われるのよ。

 

□浄土真宗(開祖=親鸞)

いやいや、仏は偉大なら、念仏なんて唱えなくても、阿弥陀仏の救いを信じるだけで極楽浄土に行くこと(往生)ができる。善人はもちろん悪人のほうこそ当然往生できると説いた。そうそう、浄土って仏の数だけたくさんるのよ。でも、行き方が分かる浄土は阿弥陀仏の浄土だけなの。阿弥陀仏の浄土の名前が「極楽浄土」よ。

 

悪人とは、いくら修行をしても煩悩が取り払われない凡夫のことよ。つまり私たちね。

 

お釈迦様もびっくり😅。仏教は修行で悟りを開くものなのに、信じるものは誰でも救われるとなった。

 

なんか話がそれたわね😅。

 

ここを拝めば四国八十八箇所を巡った功徳があるということと、念仏を唱えるだけで極楽浄土に往生できるということに共通点があるなぁと思ったのよ😄。

 

一遍上人の時宗(じしゅう)は、阿弥陀仏はもうすでに私たちを救うことを決定しているのだから、あとはただ喜んで踊ればよいと踊り念仏を広めた。

 

日蓮宗は難解な経典の題目(題名)「法蓮華経」を読まずとも、「法蓮華経典を信じます(南無妙法蓮華経)」と唱えれば良いとした。

 

自力であった悟りの道が、他力の道となって大きく変わったのよね。阿弥陀仏や経典を「信じる」ことが大切となった。

 

なんて小難しいことを考えているパパ😅。

 

理屈じゃなく、感じろ。ここは空海が開いた真言宗のお寺よ。密教よ。視覚的な瞑想を重んじるんだから、言葉じゃないわ😄。

 

桜の前でチューとパシャリ📸

f:id:yujisyuji:20210408120629j:image

いや~、だらしなく太ってしまったなぁ😌。

 

お腹と二重顎を見て😅。

 

中学生時代と身長は変わらない。体重は当時48㎏だった😱。

 

昔、徳川家康は、武田信玄に三方原で敗れて城に戻った後、自分の情けない姿を絵に描かせたという。そして、その姿を見ては敗戦の反省をしたそうだ。当時、自分の姿を絵に描かせたということは、現代で言えば写真を撮らせたということよね🤔。

 

そんな偉大な人物を引き合いに出すのは烏滸がましいが、私の姿を写真に撮って部屋に飾ろうかしらね😅。そしたらダイエットするかもね😌。

 

車で10分ほど行くと、安楽寺(吉見観音)がある。その吉見観音への参道に、やはりチューの好物がある。

f:id:yujisyuji:20210408122106j:image

あとでラーメンも食べるんだろう。まぁ、団子は別腹なんだろうなぁ😅

f:id:yujisyuji:20210408122259j:image

 

さて、安楽寺。

ここも古刹よね😳💕

f:id:yujisyuji:20210408225004j:image

このお寺は、奈良時代にまで遡るそうよ😄。行基が観音様を安置したんだって。

 

平安時代の征夷大将軍・坂上田村麻呂もこのお寺とご縁があるそうよ。

 

入口でパシャリ📸。

f:id:yujisyuji:20210409004234j:image

 

階段をのぼっていくと

f:id:yujisyuji:20210409004526j:image


f:id:yujisyuji:20210409004639j:image


f:id:yujisyuji:20210409004711j:image

 

いや~、階段がまだ続くのよ😅

f:id:yujisyuji:20210409004745j:image

 

信心深い妻は深々と拝んでいる。チューは拝んだ後、右手にある三重塔へ。

f:id:yujisyuji:20210409005023j:image

 

パパがチューの後をついていくと、あら、立派な三重塔ね😳。

f:id:yujisyuji:20210409005121j:image

 

裏手に行くとチューの好きな鐘がある。しかし、紐がなくて鐘をつけないんだって😌。

f:id:yujisyuji:20210409005350j:image


f:id:yujisyuji:20210409005400j:image

さて、お腹も空いてきたし、ラーメンを食べに行くか😄

f:id:yujisyuji:20210409005615j:image

 

寺社にお参りするとご利益があるという。神や仏の力であると。私もご利益があると思う🙄。たくさん階段をのぼって、木々の中を歩き、拝んで心を静めて、そして参道には美味しい食べ物がある。お参りすると健康になるなぁ😄。

 

お金が湯水のようになくなる、「夢の島」「ネズミちゃんランド」よりずっと健康的よね😁。

 

高いお金を払って、数分のアトラクションに何時間も並ばされて、高い買い物をさせられるなんて、マゾな人がなんて多いんでしょ😎。

 

ママとチューの行きつけのラーメン屋さん。とってもおいしいんだって。

f:id:yujisyuji:20210409010201j:image

 

テーブルにつくと、こんなものが目に飛び込んできた。

f:id:yujisyuji:20210409010315j:image

試しに飲んでみたら、ホントに美味しかったわ。さくさく飲めちゃう。

f:id:yujisyuji:20210409010431j:image

これかしら👋😄

ママが「もう一杯飲む❓」と勧める。パパは「こういうものは一杯飲ませていただければ充分なんだよ。」と言った。

 

ママはそれで良いのよ。安くてパパが美味しそうに飲んでいたから勧めただけのことよ。

 

「飲めば飲むほど大赤字。何杯飲んでもOK。」と言われても、こういうものは一杯だけにするのが粋な飲み方なのよ😎。

 

飲み放題で飲んだら、何杯でも呑んでやると言いつつそんな飲んべえじゃないから、1000円ほど得したくらいしかならない。それに、居酒屋さんは損しないようにできているものね。

 

でも、こういうラーメン屋さんで、激安で提供している酒をガバガバ飲むのは野暮よ、野暮。3~4杯飲めそうだったが、1杯喉を潤す程度で「美味しいわ~」と感じることで至福よね😁。

 

煮干しラーメンを頼んだ。

f:id:yujisyuji:20210409011915j:image

これはチョー美味しかった😋。いや~、半世紀近く生きてきた中で食べたラーメンベスト3には入る、優れた一品😆💕。

 

いや~、久しぶりに大作ブログを書いたわ。コロナ前には、家族で行ったところを、写真をたくさん使いながらブログにすることがよくあったけれど、最近はなかったのよね😌。

 

コロナで色々なところに行けなくなってしまったことも原因だけれど、体調も悪く書く気力がなかったのかも😅。

 

これだけ書けたんだから、ある程度、気力が復活したわね😁。

 

久しぶりに、日記シリーズの定番のシメの言葉を書いて、今日は終わりにするよ。

 

今日の幸せをかみしめて、明日の幸せにつなげていこう🍀😄。

 

前回の日記はこちら👋