つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

電車遅延中に考えたこと🚊~日本人って本当に時間に関して正確で几帳面なの❓~

ここ数年、電車の停車が多いと感じる。何かと「緊急停止信号が出た」とか、「人が線路内に立ち入った」とか。

この1週間、通勤帰宅中で5度もあった。これは多くはないのかしら🤔。

 

今も、電車が停車している。20分も先の駅の近くで異常な音を関知したからだって😓。車内は空いているんだけど、人の近くに座りたくないので立っていた。しかし、いつ運転を再開するか分からないので、二人席の片方がちょうど良く空いていたので、座ろうと思って近づいてみると、スマホをいじりながら卵のサンドウィッチを食べているアンちゃんが座っていた。なるほど座りやすい席なのに、みんな座らないはずだわね😅。「車内で臭いが充満する食べ物は食べるなよ」とは言えない。我慢して隣に座ったわ😌。

 

安全面を考えると、停車するのは当然だ。しかし、一昔前と比べると停車することが確かに多い。これは、電車の本数が多いことも原因であろうか🤔。

 

「線路内に人が立ち入った」というのも多いわ。そんなに線路内に簡単に立ち入れるようになっていることにも問題がないかしら。

 

と考えている間に、電車が走り始めた。5分の遅れ。でも、5分の遅れは僅かよね🤔。車内放送で謝っているけれど、5分の遅れでそんなに謝る必要があるのかしら🙄。外国だと10分以上遅れるのは日常茶飯事だと聞く😌。

 

「ここは日本だ❗️」と言うかもしれないけれど、この時間の正確さは日本の方が異常だわ😔。

 

時間感覚について言うと、例えば会議で遅刻するのはダメなのに、会議を延長するのはダメじゃないのよね。何でなんだろう❓🙄

 

公共の乗り物が5分遅れただけで、車内放送で平謝りする。

 

会議にしょっちゅう遅刻すれば、人事考課に影響を与えることもあり得る。

 

しかし、しょっちゅう会議の時間が延びても、それが悪いことであると言う意識はない。

 

なんかおかしいわよね😱。あぁ、降りる駅に着いたわ。

 

今度の機会があれば掘り下げてみようかしら😄。