つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

アクセス数急減の原因は❓️😱~ツイッター再開~

どっひゃ~😱。

10月に入って、ブログのアクセス数が激減しているわ😱😱😱。

 

 

つれづれなるままに書いている素人ブロガーじゃ仕方がないんだけれど、この急なアクセス数の下がり具合の原因は何かしら🤔。

 

 

昨年の10月にバズって以来、1ヶ月のアクセス数が3000を下回ることがなくなった。だから「脱ビギナーブロガー」だと思っていい気になっていたわ😅。

 

 

このままだと、今月は3000アクセスを切りそう(10月10日時点)😑。今日は22時で54アクセスとなってしまった。

 

 

でも、これが実力じゃないかなぁ🤔。面白いことやお得な情報を書いているわけでもないしなぁ。

 

 

書きなぐるだけのブロガーの限界だろう😅。

 

 

あとね。こうも思うのよ🤔。

 

 

書くこと以外、何の努力もせずに、1ヶ月3000アクセスを越えて、5000アクセスに迫ったのは、緊急事態宣言のおかげだったのかもしれない🙄。今年は1月から9月が終わるまで、緊急事態宣言とまん延防止重点措置の連続だった。みんなやることがなくて、ネットで気分を紛らわし、そのおこぼれを私はもらっていたのかもしれない。

 

 

コロナ感染者数が激減し、緊急事態線が解除され、プログにアクセスする人の数も減ったのかもしれない。2019年の1月からブログを始め、アクセス数が伸びてきたのは2020年の7月頃。その年の10月と今年の2月にバズった。

 

 

コロナ禍がもっともひどい今年アクセス数が1ヶ月5000になった。そして、コロナ感染者数が激減し、緊急事態宣言が解除されるとともに、アクセス数も激減した🤔。

 

 

他の方々もアクセス数は減少傾向なのかしら🙄。

 

 

もしもコロナが収束に向かうにつれて、私のブログのアクセス数が減るのであれば、それは良い傾向なのかもしれない。

 

 

と、自分の努力不足を棚にあげて、アクセス数の激減の言い訳をしてみたよ😎。

 

でも、もう少しアクセス数を増やしたい。いや、増えなくても良いから、減るのを防ぎたい。

 

 

そう思って手を出したのがツイッター。ツイッターを2年ぶりに再開した😅。

 

 

2年前までツイッターをしていた。ツイ廃と言われるほどツイートしていた。フォロワーを増やすために、誰彼かまわず話しかけ、フォローしていた。

 

その結果、TLには右寄り思考の人も左寄り思考の人も私のフォロワーとなった。それはそれで楽しかったんだけれど、疲れちゃったのは否めないわ😑。

 

 

だって水と油の右翼と左翼、政権賛成と反対の意見を日々TLで見るのよ😅。

 

ちょっと右寄りの発言をすれば左寄りの人に噛みつかれ、左寄りの発言をすれば右寄りの人に反論される。

 

 

今回はフォローするのもされるのも「教育関係者」に絞ったの。いや教育関係者に絞ったというか、政治に対する発言が多い方のフォローをやめた。そうしたら、居心地の良いTLになったわ😄。

 

 

10/22(金)にツイッターを初めて3日目でよいねを17個もいただけた。フォローが50人を越えた。

 

 

 

2年前、ツイッターのフォローは300人寂いたかしら。そのうち、覚えている名前は数人。特に親交の深かった関西の塾長を探し当て、フォローした。すぐに返信が来た。

f:id:yujisyuji:20211025152519j:image

SNSでの繋がりでも、お互いに印象に残った出会いだったんだなぁって思ったのよ。

 

 

 

ツイッターから離れて2年。ツイッターに新機能が導入されたことを知った。

 

 

 

スペースって言うんだって😲。音声で交流が出来るそうだ。私の解釈だと「無会員制Clubhouse」かしらね🤔。

 

 

 

リアルな会話での交流は、内向的思考タイプの私にはちょっとだけハードルが高い。

 

 

 

でも、あんなに周知されたTwitter社という企業でも、新たな分野を開発していることを知って、なんだか身が引き締まるような感じがしたのよね🙄。うまい表現が出来ないけれど。

 

 

 

はてなブログで音声で交流する機能がついたら流行るかしら?🙄。

 

 

 

ツイッターはチャット型交流ツールだから、おしゃべりな人が多いと思うのよ。だから、音声型交流ツールも流行るだろう。

 

 

 

ブログはスピーチ型交流ツールだから、おしゃべりというよりも主張を言い切りたい人が多いと思うのよ。だから、音声型交流ツールは流行らない可能性が高いかも🤔。

 

 

 

あくまでも私の主観だが、ツイッターとブログを両立させているは人は少ないと思う。例えば、毎日1000文字以上のブログを更新している人で、ツイッターで毎日数十ツイートしている人は稀だと思う。

 

 

 

2年前の私は両立させている「ツイ廃」「ブロ廃」に加えて、フェイスブックも毎日更新していたが。こんな表現欲求の塊は稀少種よね😎。

 

 

 

そして、何よりも嬉しいことは、「待っていましたよ」と言われたこと。そして、

とまで言われたこと。

 

 

 

私の人生で、こんなことはあまりなかった。いや、ある人の方が少ないかも😄。

 

 

 

人は居場所と繋がりを求めている。リアルな世界でもネットの世界でも繋がりと居場所が大切なのだろう。

 

 

 

しかしネット依存には注意しなくてはならないなぁ🤔。

 

 

 

ちなみに、今月のアクセス数は、ギリギリ3000にいきそうよ😄