つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

CM・広告リテラシー~

(1)始めに

日曜日、私は家族と温泉に行ってきた。
f:id:yujisyuji:20190402143126j:image
私は温めが好きなので、炭酸風呂に浸かっていた。チューは炭酸風呂はチクチクして嫌だということで、寝湯に行くことになり、二人別れて温泉を堪能した。
 
この二人で別れて温泉を堪能できるのも、チューの成長を物語っていて嬉しいの。当然私の目の届くところにいさせるのだが、2年前にはそんなことは出来なかったのよ😆って、このブログは「チューの成長日記」ではなかったね😅

 

(2)人材派遣会社のCM

その炭酸風呂には、大きなテレビが付いていた。そこに、とある派遣会社のCMが流れた。正確には覚えていないが、「派遣であなたをコーディネートする」とか、「子育てや趣味など各々の生活スタイルに合わせ、あなたらしい生活を送るなら派遣が良い。」というような内容だった。
 
何度も流れてきて、私はプチイラ💢(ちょっとしたイラつきのこと)した😌。私は心で「そこまで派遣が良いというのなら、この派遣会社の職員はみんな派遣社員なんだろうな💢」と突っ込んだの😅。
そのあと出したツイートがこちら😎

@LOAaCeAPJ8gqmb0さんのツイート: https://twitter.com/LOAaCeAPJ8gqmb0/status/1112293698551701504?s=09

 

この派遣会社、自分の業界を荒らさず、私の教育サービス業界を、安価な映像授業の提供で荒らしている会社😅。その安価な映像授業についての私の見解はこちらのブログを読んでいただけると嬉しいわ🎵👋😄


映像授業とライブ授業①190202 - つれづれなるままに

 

自分の業界を荒らさず、他人の業界に大義名分をつけて乗り込んで、安価な商品で荒らしまくる。そして、その商品は本業の顧客増加に繋がっているという物凄いもの😱。これ、この会社を責めているわけではないのよ😁。さすが高学歴のシンクタンクを抱える会社であると感服しているの。そして、この商品が出た時点で、そこに気づく私もすごいって言っているのよ~💕😁
 
まぁ、正社員が「派遣の方が自分らしく生きられる」って言っても、何の説得力がないのよ。転職斡旋会社は、転職や派遣を美化する。そんなに良いものなら、自社の従業員の優秀な奴に、転職や派遣を勧める部署を作ってみろよ~。
って思いながら、CMを見るの。まぁ、私も他人様のことを言える立場ではないけれど。
CMのテロップに

「美化にはご注意を」

と入れてやりたい😁

 

(3)消費者金融のCM

若い男女が気軽に借りることができるイメージのCMが目立つ。そして、一瞬だけ、「借りすぎにご注意を」の表示。まぁ、資本主義が発達した現在、お金を融通しなければ、ならないことも沢山あるよ😅。
金融ってお金を融通することなのね。ただ、他人様から融通してもらうのだから、安易な気持ちでは落とし穴にはまってしまうよ😎。
 
昔、1ヶ月10万円を500円玉3枚の利子で借りることができるというCMがあった。
これは安いか高いか。
私がこういう質問をすると、「そう質問してくるのだから、高いんだろうなぁ」と予測をつけて、「高い」としたり顔で答える方がいたわ。だって「えっ❓高いの❗️❓その理由は❓」と聞くと答えられないんですもの😁。
 
これは明らかに高いものを安く見せるテクニックの代表的な例なのよ。高いものは分割で見せる。具体的には、月割り、日割りで見せるのよ。
 
ざっくりとで構わないから、年利を計算してみると良いのよ😉。細かいことはおいておくよ。
 
10万円の元手で1ヶ月1500円の利息をもらえるんでしょ🤔。じゃあ1年で18000円の利息をもらえることになるじゃない。10万円の元手で1年で18000円よ😱❕

 

年利は18%じゃないか❗️❗️

 

こういうことを、学校では教わらないでしょ😉。手数料って気を付けるのよ。たった2%の手数料でも、年利にしたら24%になるのよ。法定利息を越えることができないから、手数料という名目にしているだけなのかもしれないね😅
 
まぁ、私も学校で教わらなかったけれど😌。
 
消費者金融でお金を借りて、ギャンブルをしても儲からないってことも分かる。
 
10万円、消費者金融で借りました。
パチンコでは、パチンコ玉を1個を4円で買って3円で買い取ってくれる。だから、10万円の軍資金は、実際は10万円÷4×3だから7万5000円の軍資金となるのよね😱。それではパチンコ玉がチャッカーに入る(くじの抽選券がもらえる箱に玉が入ると考えれば良い)のは1000円で50回くらいかなぁ🤔。それに、抽選に当たる確率は、毎回毎回300分の1の確率なのよ~😱。これは300回抽選券を引けば1回当たると言う確率ではないのよ。気をつけて😉。抽選の箱の中にクジが300枚入っていて、そのうち1枚が当たり。外れたら、箱に外れくじを戻すのよ。何回引いても、こんなの中々当たらないわよ。こんなギャンブル、短期的には勝つことがあっても、長く続ければ大負けするわよ😔。
 
それで10万円負けました。10万円返すのに、時給1000円で1日5時間バイトすると、20日間かかる。バイトのおよそ1ヶ月分の給料よ😱❕
 
だから、パチンコなどのギャンブルは、お金に余裕があるときに遊び程度にというのよね😄。射幸心を煽り、ドパーミンやらアドレナリンが制御できなくなることもあるから注意しないと。
 
話がギャンブルにそれてしまった。

 

(4)無料キャンペーン

昔、航空会社のCMで、100人に1人、搭乗券が無料っていう企画が大々的に流れた。凄~いと思ったけれど、ちょっと待てよ🤔。これって、売り上げの1%還元と同じで、こんなに大々的にCMをやっているわりには、会社にとっては大したことないのよね😅。税金を10000人に1人1年間無料っていう企画もありかもね😁。年収制限をしてさ😎

 

(5)塾の広告

まあ、今では大手になったが、毎年のように「開成高校○名合格。公約達成⤴️」というチラシがあったなぁ🙄。誰に対する公約だよって突っ込んで読んでいた。だって当時は、合格者数の数え方も甘かったのよ。まぁ、その塾の合格者数の数え方が甘かったかどうかは分からないが😎。でも、毎年、公約通りピッタリと達成っておかしいなぁ🤔
 
模試しか受けなかったり、講習会だけ受けたりした生徒の数を入れる塾も実際にあった。どこの塾とは言わないよ😎。でも、心当たりがある塾は、たくさんあるんじゃないの😁。授業の受講時間数の基準を作ったら、直前○○対策講座を設けて、1ヶ月でその時間数を稼いで、自塾の実績に入れてしまうこともあるのよ😎。これ、嘘じゃないわよ。だって、昔、私の指導した生徒の名前が他塾のチラシに出ていたので聞いてみると、「ごめんなさい。○○○○○○○○の直前講座に出ました。」って言われたの。こちらの3年間の指導を1ヶ月で掠め取ったのね😎。でも、その子には「あなたの、その不安に気づかずにごめんなさいね。その不安を取り除けたから受かったのかもしれないね。」と、顔は笑顔で、手は震えながら、言ったよ。
 
あと、私のところに3学期に入塾の相談をしにきた中2生。その子の名前と顔に見覚えがあると思ったら、他の塾のチラシに担当の先生と、定期試験の成績が上がったとガッツポーズをしている写真が載っていたのよ😅。そのことをこの子に聞くと、入塾して1学期の中間試験のときのものだとか😱。そんなのを全て残していけば、そりゃ~点数が伸びた子でいっぱいになるよ~😎
 
塾に限らず、高校の大学進学実績も、結構、実体とはかけ離れているケースがあるのよ。まぁ、のべ合格者数と考えれば良いかもね。
 
私は、その仕事を否定しているわけではないのよ。また、その仕事の存在意義も理解している。ただ、使う際の注意を喚起したいだけ。
資本主義の世の中って、勝ったものが正しいという面があるの。正直者がバカを見る面もあるの。少なくとも、私の教室では学校の定期試験のコピーを生徒に配らない。配らないで、じっくりと指導して力をつける。でも、コピーを配っている塾に負けているのよね。少なくとも生徒の人数が。授業体験の子どもが「定期試験のコピーを配る塾に決めた」といわれたこともあるのよ。そういう塾を寄せ付けない、圧倒的に良い結果を出せば良いだけなんだけどね😅