つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

ブログって重荷❓🤔190310

ブログって、もともと情報発信型のツール。それにSNSの機能、たとえば☆をつけたり、コメントを入れたりできるようにして、爆発的な人気となった。
 
さて、ブログを書くことが重荷になったという記事を見かけることがある。その重荷は、ブログを書くことよりも、SNSの機能を使うのが疲れているのだろうって考える🤔。

(考えられる重荷)

①☆をつけたら、付け返してあげないと悪いと感じる。
②読者になっていただいたら、読者になってあげないと悪いと感じる。
③自分が読者になった方のブログは全て読まなくてはならない。
④コメントしていただいたら返さないといけない。
⑤コメントをしたら気まずくなってしまった。
⑥毎日ブログに投稿しなくてはならない。→ネタがない
 
と重荷になる理由を挙げていくと、ほとんどが人間関係が絡むのよね。⑥も、ネタがないと悩むのは、人に読ませたいという気持ちが強すぎるのかも🙄。私もその気持ちが強いが、ネタがなければ、その日は休めば良いだけ😅。
私の場合、ネタがたくさんあるのよ。だってブログのテーマを絞らずに、思い付いたことをひたすら書いているだけだから😌。まぁ、私のブログスタイルがそういうものなの😄。
一般のオヤジの頭の中を、羞恥心もなくみなさんにお見せしているの😎。

 

そう。ブログスタイルについてちょっと気になったの。
 
たくさん☆がついていたので、そのブログやフェイスブックを覗いてみると、たまに❓❓❓と思うことがあるのよ。何でこんなに良いねが付くのだろうと思って、よくよく考えると、☆や♥️や👍には二種類あることに気づいたの。
 
一つ目は、ある特定のコミュニティの中で☆や♥️などをつけあっているもの。
 
二つ目は、特定のコミュニティを持たず、不特定多数の人から☆や♥️をもらっているもの。
 
これは、良し悪しはなく、スタイルの違いではないかと。そして、前者の志向強い人がブログのSNSの機能に疲れを感じてしまうのではないかと😔。
 
私も最初は読者さんになってくれた方のブログはなるべく読もうと思っていたの。でも、よくよく考えると、それって変だと思うようになってきたよ😓。だって、私のブログの内容に興味を持ってくれて読者になってくれたのだから、その人に感謝をしたいのならば、義務的に読者になったり、その方のブログを読んだりすることよりも、面白いブログを書く方がよっぽど感謝の意を表すことになるんじゃないかと考えたの😄。
 
だから、常々私が言っている、私のブログスタイル「書く:読むの比が7:3」というのは、重荷に感じず、SNSの機能があるブログを続けていく黄金比かもしれないなぁって思ったのよ😊。そう考えると、☆をくれたり、読者さんになってくれたりすることって、稀有なことであり、ありがたいことなんだなぁって改めて思ったよ。
 
何でこんなことを再認識したのかというと、昨日、8日ぶりに、2投稿しながらもアクセス数が100を割った(85)のよね😌。やはり数値が気になる俗物な私でした😎