つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

つれづれなるままにSNSを語る😊190213

(1)ブログ投稿の時間

閲覧数の多い時間帯があるみたい😄

ネットで調べてみたら、8時、11時、19時がゴールデンタイムと載っていたけれど、曜日によって異なる気がした。ブログを始めて31日の私が偉そうだけど。あくまでも経験則ね😅

 

私の場合、8時に投稿しても11時に投稿しても、1ブログ100アクセス程度。しかし、スタート時に一気に閲覧数が増えるのが8時で、徐々に増えていくのが11時って感じがする。データを細かく分析なんてしてないけれど。

 

休みの日は21時がゴールデンタイムかも。特に土曜日。その時間に投稿して、24時までの3時間で80アクセスあったことも😁。私のレベルからすると凄いことだと思うの😄

 

2月   9日(土)は182アクセス

2月10日(日)は220アクセス

2月11日(月)は153アクセス

 

この220アクセスは、題名を「1000アクセス記念」としたブログがあったから、ご祝儀的なアクセスもあったのかもしれない😁。

 

ウン❗️❓🤔

 

ということは、キャッチーな題名をつけることも、アクセス数を上げるテクニックかもしれないね😎。

 

(2)ブログの内容

①Jさんのブログ


インターナショナルスクール探し - 3児の母 マレーシアへ行く

気になったフレーズは

もっぱら育児家事について思うままに書き綴っております。そんな他愛ない記事でも読んでくださって感謝しております🤗皆さんのお陰で何とか毎日ブログを続けられています✨

思うままに書き綴る、他愛のなさも、ブログの良さだと思うの。と、思って調べてみたら、ブログを始めた時期は同じぐらいで、読者さんが約180人もいる方だった😅

 

古代からの人の営みって、英雄や天才だけでは成り立たない。他愛のない生活が99%を占めると思う。しかし、みんな異なる生活を送っている。そして、人は1つの人生しか生きられない(それを実証した人はいないが😎)。だから、ブログで、他の人の人生を垣間見るのは、とても有意義なことだと思う。

 

SNSの使い方は色々あるが、他愛のない生活を書き綴り、公にすることも、素晴らしいと思うのよ😊

 

以前、何件か、アクセス数が少ないと嘆いている方がいた😔

 

時間帯やキャッチーな題名よりも、もっと大切なことは、内容と読みやすさかなぁ🤔。

私がアクセス数を気にし出したのは、ホント最近で、読者数とアクセス数が急に増えたから。以前よりも、ブログの内容も気にしているの😊

 

②私が意識していること

一番気にしていることは、明るい内容を書くようにすること。ブログは基本、自分の書きたいことを書くものだから、どんな内容でも構わない。でも、読者を気にし始めたら、そういうのはどうなのかなぁって思ったの😓

 

それにね。私なりの根拠があって、それは、私の注目記事なの。

 

以前は、挫折とか子育ての苦悩が上位だった。私のあるブログを読み終えたあと、注目記事を見て気になれば、そちらも読む方がいてもよさそうだよね。そうであれば、注目記事の中に、1つぐらいは以前の記事が入っていても良さそうなんだけれど、全て、新しい明るい記事に取って変わったの。

 

公にしている以上、読んでもらわないとね✨

 

【心がけていること】

①前向きな記事 ②明るい記事 ③なるほどと思う記事 ④時事に関する記事 ⑤心理をつく記事⑥教育に関する記事 ⑦仕事に関する記事

 

でも、たまに、暗い内容になるかもしれない。そのときは、許してね😅。

 

あっ❗️❗️そうだ💡✨

 

夜中に投稿して、朝には、新たなブログを投稿するのも手かも💡✨

 

でも、そこまでして公表したいのはなぜかなぁ🤔。やはり共感してほしいのよ。どんなことでも😁。ちょっと投稿を躊躇っているものが幾つかあるの😔

 

(3)形式

改行が大切かなぁ🤔。

改行が少なく、装飾もなく、でも☆や読者が多いブロガーもいる。その一人がフミコフミオさん。そう、このブログを書くに当たって、読者数を確認したら、8000人を越えていた😱。読者登録をしたときに分かるはずだが、そのときは全く気にしていなかった😅


「会社から酷い扱いを受けている」と訴える嘱託社員の知人に生きる希望を与えてきた。 - Everything you've ever Dreamed

 

(3)SNS比較

私もまだまだひょっこで、こんなことをいうのは、まだ早いだろう(゜o゜)\(-_-)と突っ込んでちょうだい😅

 

ツイッターだとインプレッションが100だとクソツイって言われるし。

 

最も多いインプレッションだったのが、下のツイート。

@LOAaCeAPJ8gqmb0さんのツイート: https://twitter.com/LOAaCeAPJ8gqmb0/status/1036440565691252736?s=09

 

インプレッション182552

エンゲージメント1010

良いね249

リツイート98

でもこれは2000人以上フォロワーがいる方に乗っかったものなので、自分の実力ではないと思っている。

 

これは昨日のツイート

引用ツイートでたった一言で

https://twitter.com/LOAaCeAPJ8gqmb0/status/1095153891413381120

インプレッション8384
エンゲージメント34
良いね19
リツイート4

「ごもっとも👏」と言っただけなのよ😎

 

ツイッターは、私にとってチャット感覚になっているので、フォロワーをこれ以上増やす努力はしていない。今、親交のある方でよくなってきたの😅。

 

ブログは新聞への投稿感覚。コメントは、投稿記事への感想のようなものととらえている。

 

フェイスブックは不調だなぁ😌。

まぁ、色々と考えさせられることはある😅。

 

ツイッターにも、フェイスブックにもブログを投稿しているが、反応は片手の指の本数程度😱。でも、ブログで求められているものと、ツイッターフェイスブックで求められているものがことなるのだと考える。以前のブログで、この三者の違いを取り上げた。


SNS190206 - つれづれなるままに

簡単にまとめると

 

ツイッター

短く要点をまとめる。

長い文は好まれない。

匿名性が高く、不満や愚痴、毒舌を吐ける。そして、それに共感する方も多い。

 

フェイスブック

仲間でワイワイ、写真で共感し合う。写真を伴った近況報告。ビジネスの勧誘で使う方も他の2つより多いように思う。

 

ブログ

自分の考えや生活を長文で公にする。文章を書いたり読んだりすることがする人に好まれる傾向があると思う。

 

①即効性

フェイスブック<ブログ<ツイッター

 

②思考性

ツイッターフェイスブック≒ブログ

 

③匿名性

フェイスブックツイッター≒ブログ

 

④文章力

ツイッター=端的にまとめる

フェイスブック=写真でカバー

ブログ=とても必要

 

⑤公共性

フェイスブックツイッター≒ブログ

というところかなぁ🤔