つれづれなるままに

教育や家族に関することを中心に書いていきます。

仕事👔

私は商品🤔

「何事もリフレッシュした方が、効率も効果も良くなる。」 これに異を唱える人は少ないだろう。私はいないと考えるが、私の常識は、他人の非常識だから、「少ないだろう」とした。 でもね、日本社会を見渡すと、いまだに長時間勤務をしたり、休出をしたりするこ…

クレーム対応の極意

仕事をしていれば、クレームは出るもの。たまに「プロはクレーム0にしなくてはならない。」なんて聞くけれど、クレーム0は「するもの」ではなくて「目指すもの」。だってクレームしようとすれば、AIにクレームを入れる方もいるかもしれない。「このAI…

人の気持ちは時間と共に変わるもの😔

もう、数年も前のことだから、時効かなぁ (1)ちょっとほろ苦い経験 大学への進学を、東大受験にするか、指定校推薦にするか迷っている生徒がいた。 「東大にチャレンジするのも良いが、それだけのリスクもあるよ。不本意な私大に進学したり、浪人したり。…

茨の道

この道が 茨の道であることは 分かっていた だから 何か理由をつけて その茨の道を避けようとしていた 茨の道を歩み その先の そのまた先の その先に見える小さな光の世界にたどり着くには あなたの力が必要なのだと言ってくれた人がいる 違う道を選んでも …

まぁ、頑張ろう😅

今日は朝から愚痴ブログよ。読むと嫌な気持ちになるかもしれないから、ご注意を。 えっ❓ どう注意をすれば良いかって❓ そりゃぁ、ここで読まずに退散するのよ 今回のブログと同系統のブログはこちら 通勤中の愚痴ブログ - つれづれなるままに お疲れブログ -…

○下村塾~私の夢~

(1)松下村塾 私は吉田松陰が好きだ。江戸幕府からすれば、テロリストを育てたことになるが、国を憂い、命がけで日本を外国に侵略されない国にしようと行動をしたことは素晴らしいことだと思う。その吉田松陰の塾が「松下村塾」である。 たしかに彼の弟子…

雛鳥の勇気

雛鳥たちは 口をパクパクさせて 親鳥の帰りを待つ。 親鳥がくちばしにくわえた獲物を 雛鳥たちは奪い合う。 生まれたときから 生きるために先を争う。 しかし全ての雛鳥は 親鳥のおかげで成鳥となった。 空を飛ばねばならない。 飛べば大空を自由に飛び回る…

塾の授業実況中継(英語編①)

【1】学習の土台は国語力 英文法を習うのは、英文法の問題を解くためではないよ。英文が読めて、英文を書けるようにするためよ。それに、英語を聞いて話せるようにするためでもある。特に、他言語を習得するには、文法理解は大切なこと。いや、母国語だって…

ワンオペ塾長日記②(令和元年9月14日)

疲れがとれないなぁ。腰と背中と脇が痛いし。特に寝起きは身体中が痛くなっている。出勤時、幼児の騒ぐ声にはあまり反応しなくなったのだが、金切り声で「いや~だ」、「ひゃ~」を連呼する幼児がバスに乗ってきた。体調が悪いときには、頭に響く。いや~、育児…

「ソウゾウリョク」🤔

先日、主婦講師が急病のため、彼女が担当している授業を私が受け持った。その授業は、映像を教材にして教える。教務的なところは映像で教えるから、宿題チェックをしたり質問に答えたりするのが講師の仕事となる。 この授業に来ている、小学生男子。あまりや…

適正価格はあるはずですが😅

私は不当に安い商品を見ると機嫌が悪くなる。不当に安いって変な表現かしら。「この店は安いのよ」と言われて入ってみると、大手メーカーのシューズが600円だったり、何万円もするリュックが3000円だったり。訳あり商品だろうし、アンカリング表示かも…

「セクハラですよ」と言われちゃった😱

教室で「バタン❗️」という物を落とした音がして、「キャッ❗️」という主婦講師の声がした。その教室を覗きこんで、私は「か弱い悲鳴が聞こえたので」と言ったら、その主婦講師に「それ、セクハラですよ。」と言われたの。普段、気安く会話をしている方だった…

つれづれに宿題を語る

チューは月1ペースでスペシャルオリンピックスの水泳教室に通っている。私もブールに入って2時間近く息子の指導をする。 発達に課題がある子には水泳指導が有効だと実感したの。 手を左右交互に回しながら、息継ぎをしてばた足も同時に行うことは協調運動…

SNSはオタク探し😎

多くの人は「言いたがり」だと思うの。自分のことや自分が考えや自分が学んできたことを、周りに聞いてもらいたいと思っている。そんなのことを思っていないと思っている人も、深層心理では、「自分のことを言いたい欲求」があるんだと思う。少なくとも私が今ま…

怒る指導も時と場合によりけりよ😅

今日は、久々に生徒を怒ってしまった。叱ったのではなく、怒ってしまった。年に2~3回は意図的に怒る。でも、後味はよくない。 「宿題をやらない」 「教材を忘れる」 これは私の指導不足であることは十分に分かっている。まぁ、つまるところなめられているん…

トーク力とは

他教室の先生に「あなたのトークを生徒が気に入っていました」と言われたんだけど(^o^;) トークだけじゃないんだよなぁf(^_^; 人の心を動かす術って、いかに気付き承認するかなんだよね。 テクニックは大切。しかし、土台のない小手先だけのテクニックではボ…

生徒とのカウンセリング面談(お金と時間)

一日中ゲームをしたりYouTubeを見たりしている高校生。 「勉強できないんです。」 ‍「そうか。ゲームやYouTubeは何時間くらいやるの?」 「長いと10時間越えてしまいます。短くても6時間はやっています。」 ‍「かなりはまっているね。」 「だから、勉強が…

チューパパの黄昏日記(令和元年7月27日)

夏期講習が始まって、やっと2連休。今の会社の状況で2連休とは何事だ~という声も聞こえてきそうだが。現場の講師は保護者や生徒と対峙している。リフレッシュせず不満を持った者がお客に接すれば、お客が逃げていくのは当然よ。自分の仕事に夢も希望も持…

欠けていないところを見る指導

他教室に通っている女子高生と母親との面談。私が面談することになった経緯は省略するよ。 嬉しい6割、残念4割の複雑な気持ちになった。結局、私の教室に通うことになりそうなのだが。 「こういうことを言われたのは初めてです。」 自分が貶されたときにも…

ワンオペ教室長日記

これまでも、私の仕事や指導について書いてきたけれど、これからは「ワンオペ教室長日記」をシリーズ化するわ。会社に迷惑かけない程度にやるから、社内の皆さん、安心してね。皆さんのためになりそうなことを7割、愚痴を3割くらいにしようかしら 女子大学…

アタマにきた💢(仕事に対する矜持)

中学生の頃は他塾に通っていた、難関高の1年生との面談。彼は5月から自習室会員としてうちの塾に通っている。 私は彼を気にかけていて、「今回の定期試験はどうだった?」と聞いたら、「思うような結果ではなかった」とのこと。それじゃぁということで、面…

新人講師の頃190204②(再投稿)ブログセレクション

ふと、新人講師の頃を思い出したよ。私、都内でバイト講師をしていて、就職先は、地方の大手塾だったの その大手塾の当時の先輩講師が、カラオケで「もしもピアノが弾けたなら」の替え歌で、「もしも授業ができたなら」を涙ながらに熱唱していた。替え歌を、…

眠い

眠い 私の仕事は14時から始まり、22時に終わる…はずだ。 それが9時30分に出勤となると、頭がくらくらする 家を7時30分出よ。なぜなら、出勤した後、仕事が立て込んでいるから 9時30分 保護者と面談 10時30分 業者と会議 14時30分 保護…

転塾

現在、塾に通っていて、転塾を考えている方へのアドバイス☝️。 その塾をやめる前にした方が良いことが3点あるの。 ①転塾する理由の確認 ②子どもの転塾の意思確認 ③その塾(転塾前の今通っている塾)の責任者や担当との面談 当たり前のようで、この3つをせず…

まずい❗️😱

言葉が出なくなっている。 「canは可能性の意味と…、ほら、出来るという、あれ?、言葉が出ない❗️。う~ん。」 数分後、 「そうだ。能力だ。」 米や生糸の原料の( )の価格が急騰し… という問題に 「えっ❗️❓米と生糸の原料って何だっけ❓米と生糸に共通した原料って…

塾を運営しています😊

私が勤務している塾は、集団、個別、映像の三形態のそれぞれの特長を生かして、小学生から高校生までの学習指導をしている。それに、小学生には「英語」や「記述・作文」、「プログラミング」、全生徒対象には「速読・速能」といった能力開発系の講座を取り揃えてい…

塾の授業実況中継(歴史⑤)

前回までの授業をもう一度受けたい方は、こちらをクリックしてください 塾の授業実況中継(歴史編④) - つれづれなるままに (1)政治とは ‍「まず言葉の定義から始めよう。政治とは何か?」 「・・・」 ‍「政治って習っているよね。摂関政治、執権政治、藩閥政治・…

塾の授業実況中継(歴史編④)

(1)塾の授業実況中継「歴史編」結果報告 ☆30個相当たまると次の授業を開始すると約束したよ✨。 はてなブログ☆・FB・ツイッター❤️・ブックマークの順で、それぞれの数をお伝えすると 歴史編①30、15、3 、1 歴史編②28、11、4 歴史編③23、12…

塾の授業実況中継「歴史編③」

(1)因果の網を張る えっ❗️❓中学生にこんなことまで教えるの~と思う方もいると思う。昔、中学受験クラスを担当していたとき、生徒の父親から 「こどものノートを見たら、こんなことまで小学生に分かりやすく教えているのかと驚きました。」 と言われた。 そ…

チューパパの黄昏日記⑪令和元年6月11日

(1)朝のお見送り 月曜日の朝は、パパがチューを学校に車で送る。 今日はあいにくの雨。学校の校門前に駐車して、フロントガラスから見える空模様。 雨はなんで「あいにく」なのだろう。植物にとっては嬉しい雨。「雨ばかりだと大変だろう」と言うならば、「晴れ…